笑いあり、涙あり!初!勇気のしずくランチ会♪

『まかせる子育て』長谷静香です。

金曜日は、初!の勇気のしずくランチ会でした~。

『勇気のしずくランチ会 ~自分のためのご褒美時間~』と題して行ったランチ会♪

インフルエンザ大流行で、数名キャンセルの方もいらっしゃいましたが…(残念・・・)
19名の皆様と赤ちゃん2名と一緒に素敵な時間を過ごしました。


(Aさん、一緒に写れなくて、ごめんなさ~い)

場所は、つくばの隠れ家的レストラン『イ・ルクオーレ』さん。




なんと会場には、ある受講生様から、電報が届いていて・・・。
びっくり・・・。そして、感動・・・。ありがとうございます。
受付に飾らせていただきました♪
(Mさん、ありがとうございます♪)




私から、簡単に初めの言葉。




乾杯の挨拶は、勇気づけアドバイザーのたえちゃんにお願いしました。

たえちゃんは、ベビーサイン教室に来てくださった後、私のすべての講座を受講し、現在はヒューマンギルドでも学び中。ELMリーダーとしてご活躍中です。



こんなおいしいお料理が沢山。



席も、くじで、決めたのですが、スタッフのお一人が、折り紙で、かわいい席札を作ってくださいました♪



メインイベントのビンゴ大会♪



1位は、松田百江さん作のサンキャッチャー。

ももちゃんには、素敵なデザイナー&アクセサリーの作家さんで、私のブログのヘッダーもお願いしています♪
今回も、何度も何度も素材から打ち合わせして、作成していただきました。



2位は、世界中に笑顔を広げるアーティスト「RIE」さんのカードを素敵な額に入れて♪

RIEさんは、2012年のANA創立60周年記念機体デザインコンテスト大賞を受賞され、飛行機にRIEさんの絵が描いてあるんです!
とても温かい絵で・・・。本も数冊出版されています。



3位からは、岩井俊憲先生、原田綾子さん、青木千景さん&RIEさん、丸山郁美さんの本に直筆サインをいただき、当たった方に順番に選んでいただきました♪
(趣旨にご賛同いただき、サインをありがとうございました♪)



外れた方にも、全員プレゼント!
初の勇気のしずくオリジナルノベルティを作成しました♪

『勇気のしずく』メモ帳です!

勇気のしずくのロゴと、

『あ♪うただ』『あ・りがとう う・れしい た・すかる だ・いすき」を入れました。

(下の茶色の部分に入っています♪)

綾子さんから教えていただいたキーワード♪
私も勇気のバトンでつないでいきます。



スタッフのおひとりが、プレゼントの全てをかわいくラッピングしてくれました~。
(ありがとう・・・・)




この日、参加してくださった方々は、私の10年間の間に出会ってくださったベビーサインと勇気づけの受講生さんたち。

お互い、初めましての方もたくさんなのですが、あっという間に、みなさん打ち解けられて・・・。

お話にも花が咲きます♪



本当に、時間が足りない・・・・。


あっという間に、終了予定の時間。

最後の挨拶をしようとしたら・・・・。

なんとサプライズで、お花をいただきました…(涙)


結婚のため、九州から出てきて、ほとんど知り合いがいない中、ベビーサイン講師として活動し始めた10年前。

でも、そこから、たくさんのご縁をいただき、大切な方が沢山出来ました。

本当に本当にありがとうございました。

教室に、講座に来てくださる方がいるからこそ、今の私があります。
今まで出会ってくださったすべての皆様に感謝の気持ちでいっぱいです・・・。

本当に本当にありがとうございました。




そして、最後になりましたが、今回のランチ会。

SMILE1期生の最終回に、「ランチ会みたいなの、やってみたいんだけど~~~」とぽつりと言ったことから、始まりました。

スタッフとしてサポートしてくれた5人の方。
本当にありがとうございました。






今回、「行きたかったけど、行けなかった・・・」「また、ぜひやってください!」というお声をたくさんいただきました。

これからも、少しずつ、ランチ会など開いていけたらな~と思っています。
その時は、ぜひ会いに来てくださいね~♪

最後までお読みいただきありがとうございました。
『勇気のしずく』の長谷静香でした。


勇気づけアドラー心理学講座募集中