大天使の皆様、おはようございます^^

以下は僕がパン屋時代に、とあるブログに書いた記事です。

 

 

~※~※~※~※~※~※~※~※~※~

2012-05-02 08:32:47

最近、当店の自家製酵母はどうやって出来ているのかってご質問が多いので記事にしますね^^

 

<1日目~5日目・酵母液作り>

 


わらべ(広島三次甲奴そば屋)女将の日記 

まずは酵母を起こす為のイチゴやリンゴ、レーズン等の果物を買って来ます(画像は地元・吉舎町の‘はたやまイチゴ農園’の無農薬イチゴです)。


わらべ(広島三次甲奴そば屋)女将の日記 

イチゴのヘタの部分は切り落としてビンに入れます。

 



わらべ(広島三次甲奴そば屋)女将の日記 イチゴ
わらべ(広島三次甲奴そば屋)女将の日記 レーズン


後は時々ビンのフタを開けて空気を入換え(最低一日一回)、ビンを振って酵母に酸素を与えてあげます。

 


わらべ(広島三次甲奴そば屋)女将の日記 
わらべ(広島三次甲奴そば屋)女将の日記 


発酵機に入れ25℃で保管します。


わらべ(広島三次甲奴そば屋)女将の日記 

こうして5日目には酵母液が出来上がります。

ビンの中にブクブクと泡が出ていますね^^

フタを開けるとジューッっと炭酸水の様な音がしてきます。

画像は左からリンゴ、イチゴ、レーズンです。

ビンから果物を取り除き冷蔵庫で保管します。

 


わらべ(広島三次甲奴そば屋)女将の日記 

フタに日付を書いて管理します。


酵母液の賞味期限はリンゴやレーズン等で一か月、イチゴは二週間といったところです。これを過ぎると酸味が出て酸っぱいパンになってしまうので早めに使い切ります。

 

<6日目~9日目・元種(パン酵母)作り>


わらべ(広島三次甲奴そば屋)女将の日記 

酵母液と小麦粉の同量をビンに入れて掻き混ぜて酵母に酸素を与えてあげます。



わらべ(広島三次甲奴そば屋)女将の日記 

ピンクの液体はイチゴの酵母液です。


7日目8日目も更に酵母液(or水)と小麦粉の同量をビンに入れて掻き混ぜて酵母に酸素を与えてあげます。


わらべ(広島三次甲奴そば屋)女将の日記 

そして9日目にしてようやく元種(パン酵母)が完成します^^v

~※~※~※~※~※~※~※~※~※~

 

 

 

昨日はこの他に、イチゴ酵母の食パンの作り方レシピもレジュメにまとめました^^

 

 

 

 

世の中にイチゴが入った菓子パンは沢山あるけど、

 

多くの方々は、

イチゴ酵母の自家製天然酵母食パンなんて聞いたことも食べたこともないでしょう~☆彡

 

 

 

イチゴ酵母の食パンってね、生地からイチゴの味と香りがして来るんですよ~(#^^#)

 

 

 

そして、本日の広島講座より

「美味しい美味しいイチゴ酵母の天然酵母パンの作り方」のレシピもプレゼントしちゃいますねぇ~!!

 

 

さぁ~、夏に向けて、イチゴの開運パワー女子力男子力上げちゃいましょう~☆彡

 

 

どうぞ、皆様もご自身が作られるイチゴの酵母水の香りに魅せられて下さいませ~💛

 

 

っで、酵母水で何が出来るのか?は、これ↓を見てね^^

”酵母水を使って。。。” 超万能酵母水の色々な利用者の様々な声

酵母水は家庭菜園も可能にすれば、環境浄化も可能にしてくれちゃいます☆彡

 

 

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

※酵母水®製品と⬆自家製天然パン酵母の作り方⬆は

違いますのでご理解下さいね😆💕 

 

酵母水®とは保健所に届け出された発酵食品です❗💕

詳しくはこちら⬇を見てね💕

https://bit.ly/2PnGiQ3

 

酵母水®製品のお試し用は以下⬇をご覧下さい😊

 

💕⬇3デイズトライアル・約22円(実質的なプレゼント企画)⬇💕

🌺椿の花入り🌺

🌺酵母水®プレゼント企画🌺を継続しています👍💕
以前の企画の送料800円の振込み手数料より
今の製品代・約22円は安いです😊💕
https://www.etsy.com/jp/listing/754613238/trial-size-for-3-daysjapanese-13-kinds?ref=shop_home_feat_4


送料は一律US$ 7.50(約800円)としていますが、
実際の送料はクール代金を含めて
航空便となる北海道は【2,030円】、
沖縄は【1,590円】が掛り、
また陸路でも関東などは【1,200円】、
その他【1,150円】が掛かり 
どこも❗赤字❗で送っています😆💦💦💦 

ペイパルを経由したクレジットカード決済ですが、
ペイパルはアカウントが無くても
クレジットカード決済が出来ます😊

 

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

 

 

そんな訳で更にパワーアップした

4月、5月のエクセレント酵母水マイスター講座スケジュールのご案内です!♪

 

【スケジュール】

4月18日(水)東京講座13:00~16:00★残席あと3名様★

場所:大手町スペースパートナー4Fモニタールーム https://www.kaigishitu.com/detail/25466/

 

・4・26(木)名古屋・

【とろける豊かさと、美とエナジーを引き出すエクセレント酵母水マイスターコラボ】

13:00~17:00 (人響三九楽さんとコラボ)★残席あと1名様★

場所:名古屋マリオットアソシアホテルのセミナールーム 

https://www.associa.com/nma/meeting/

※美開女コラボはお代金5万円ですが、お代金には約2万円分の酵母水がセットされとてもお得です♪

 

・5月17日(木)東京講座13:00~16:00★残席あと2名様★

場所:東京駅付近

 

・5月27日(日)神戸・

【とろける豊かさと、美とエナジーを引き出すエクセレント酵母水マイスターコラボ】

(時間未定、多分15:30~19:30)(人響三九楽さんとコラボ)★残席あと4名様★

場所:神戸オリエンタルホテル・ジュニアスイートルーム

https://www.orientalhotel.jp/room/juniorsuite/

※美開女コラボはお代金5万円ですが、お代金には約2万円分の酵母水がセットされとてもお得です♪

 

・ドイツ講座、年内

 

 

【講座内容】はこんな感じですひらめき電球

・築地、祝詞奏上&鎮魂と、その意義

・酵母とは、酵母と酵素の違い

・オートファジー(デトックスと再生)とは

・細胞の成立ち

・魔法の科学(心理学、宇宙科学)

・日本雛形論

・言葉(言霊)と発酵の関係

・波動と波調の違い

・発酵とは

・奇跡(魔法)の実例

・酵母水とダイエット

・イチゴ🍓の酵母水作り実習

など

 

講座代金29,800には、16,690円分の酵母水もセットされていて、

お申込みとご入金後、ご自宅に13,690円の酵母水が届きます

(酵母水の素晴らしさを体感頂いて、受講されることで学びが深まりますのでこうした流れにしています。)

講座では3,000円の酵母水作成キットを使って酵母水を作ります。作られた酵母水はお持ち帰り頂けます。

 

開催場所は月1回の間隔で、「東京」、「神戸」、「名古屋」いずれかで開催しています。

また広島の本工房ではご予約にて随時個別開催(JR広島駅から広島工房までの送迎付き)しています。

 

 

 

目的は一億人の酵母水マイスター。それで水と緑と愛による世界生福が出来るから☆彡

魔法のエクセレント酵母水マイスター講座

https://goo.gl/vu8dbm

このURLサイト↑の下の方からお申込み頂けます。

 

 

 

ありがとうございます。

月読尊(ツキヨミノミコト)

ルーツ・オブ酵母水マイスター
築地 聡(51歳)

http://tsukkin082.wixsite.com/koubo

 

https://www.facebook.com/tsukkin082