いつもお読みいただきありがとうございます♡

 

思い込みを変えて笑顔で満足の人生に! 

自分ライフクリエイターのIKUKOですおねがい

 

はじめまして♡IKUKOってこんな人♪

 

 

虹 自分らしく生きたい人・自分の望みを叶えたい人・本当の自分で人生を楽しみたい人 虹

 

【潜在意識を変えて自分らしくなる】3ヶ月継続セッション

 

✨ 5月31日(月)までのお申し込みで20%offです

 

 

 

やらなければいけないことがあるのに、ついついダラダラしてしまう

 

 

こんな場面、ありませんか?

 

 

「やることあるのにダラダラしてしまう」というのは、間際にならないと行動しない、に繋がると思うのです。

 

 

私も間際になって動き出すことが多いですあせる

 

 

 

これって背水の陣で、もう進むしかない!という追い込まれて、真剣に集中してする、というパターン。

 

逆を言えば、こうしないとできない、ということ。

 

 

ひゃ〜!私www

 

 

 

そして取り組もうとすると・・・

 

  • 周りが気になる
  • 集中できない
  • 調べてたら違うものを見だしていた
  • 突然違うやることを思い出した(思いついた)

 

などなど・・・

 

これらが気になってできない。

 

 

 

 

本当にやらなきゃいけないことを、わざわざ回避することをし続けて、ギリギリのところまでしない。

 

そしてもう「今やらなきゃまずいでしょ!」というところで過集中して仕上がる。

 

 

 

だからけ結局追い込まれないとできない・・・

ネガティブなエネルギーの強さを利用して仕上げている、ということ!

 

 

 

 

余裕を持ってしよう・・・という気持ちはもちろんあるけど、

 

  • 大変なこと
  • やりたくないこと

 

などは後回しにしてしまう。

逃げるだけ逃げるw

 

 

でも結局やらなきゃいけないから、自ら逃げ出せない状況に追い込んで、最後にする・・・と。

 

 

 

これでもいいのだけど変えたいなら、余裕を持ってすることのメリットを書き出してみるといいよね。

 

  • 後から何度も見直せる
  • 心にいつも余裕がある
  • 安心できる時間が長い

 

 

などなど。

 

 

結局いろんな言い訳をして、それをしない、ということ。

 

それをしなくてもいいのなら、しなければいいし、しなくてはいけないなら、するしかない。

 

 

そのすることをギリギリでもいいならそれでもいいけど、余裕を持ちたいなら変えてみよう!

 

 

「もう後がない!」という追われてネガティブな気分でするのではなく、「これを先にすることで心に余裕ができて気分が良くなる」という思いをイメージしてじっくりと取り組むとかね。

 

 

 

ポジティブな気持ちで「よし♡」と取り掛かる。

気分良く鼻歌交じりに作業を進めるイメージが出ませんか?(私は出ますw)

 

 

 

上で書いたメリットと共に、それに取り掛かる楽しみを見出してみればいいよね!

 

 

 

少しの意識の違いで全く違う世界に行けます。

 

パラレルワールドですね♪

 

あなたはどんな世界に行きたいですか?

 

 

◼︎ 募集中のメニュー ◼︎

お試しセッションあります。

ベル悩みを取り除き あなた本来の魂の輝きを取り戻す晴れ スピリチュアルセッション

 

ベルあなたの魂の本質・・・本当の自分を知る虹 数秘術セッション

 

ベルあなたのお悩みの解決のヒントをカードに聞いてみる手紙 オラクルカードメール鑑定


ベル毎月20〜月末まで あなたのバイオリズムをカードと数秘でお届けしていますポスト マンスリーメッセージ

 

▪︎ LINE公式  LINEだけの3択オラクルカード やその時々のお役立ち情報など

▪︎ stand.fm  短い時間のスピリチュアルに関するおしゃべりをしています。

▪︎ Twitter  毎日の数秘&カード、つぶやきなど

▪︎ Instagram  毎日の数秘&カード、インスピレーションメッセージなど

▪︎ YouTube  スピリチュアルなお話やカードリーディング・数秘・メイク・・・その時にお伝えしたい!と思ったことを配信中!→ただいまお休み中!