自分を知るのに
占いを参考にするのがとても好きです♪

自分の持って生まれた課題や
運命、どんな風に人に影響を受けるか与えるか

そういうのを知っていれば
壁にぶち当たった時に
すんなり受け入れられたりします照れ


四柱推命をベースにした占いで
現代女子に分かりやすい解釈でいつも参考にしてます♪



下矢印これなつきの命式です



自分がどんな星を持っているかで
使命や性質がわかって面白いですイエローハーツ


命式の通変星をみて
どの星があるかで
自分がどんな性質を持っているか知ることが出来ます。


自立心 (比肩・劫財)
遊び心(食神・傷官)
人脈(正財・偏財)
行動力(正官・偏官)
知性(印綬・偏印)


性質は5つに分類されます。
カッコ内の星があるかどうか命式をみれば
自分にどんな性質があるか見つけることができるよ♪


私は
自立心(比肩)
遊び心(食神)
人脈(偏在)
行動力(正官)の星があります。


知性の星がありません。
持っていない星の話は面白いのでまた別で記事にするかもしれませんチュー


自分の持っている星は 
今世の課題でもあって
関心があって悩む部分で
努力すれば伸びる才能でもあります。


(性質の具体的な解釈はリンク先で読んでねラブラブ)


性質の説明を簡単に以下に載せてみます♪



自立心

(自分が主役でいたい星)

これは意識が自分に向いているか

自分の本音を大切にしているかということ。

これは誰でもが持っている星で、みんな命式の空欄部分に(比肩)が入っているのだそう。




遊び心

(五感を使って感じたい星)

頭で考えて良い悪いを判断するより、肌感覚、身体感覚で判断したい。感覚が敏感で基準が高く細かい。



人脈

(他人のことを考えたい星)

人間関係を楽しみたい。自分の意識に人が入ってきやすくて、意識が外側に向きがち。人間関係で悩みすぎるのもこの星。ベースは人間関係を楽しむことをテーマに持ってきてる。



行動力

(動きたい、変化したい星)

動けなくて悩んだり

毎日同じことの繰り返しに飽きたり

ついついやりたくないことを

やってしまって後悔したり。




知性
(知りたい、考えたい星)
知りたい分野に使う脳の容量が人一倍多い。
考えまいと思っても考え続けてしまう。
取り入れる情報を選ぶことや何を考えるか選ぶことが大切。


照れ自分が悩んでいる分野の星を持っているって納得することができて面白いなぁと思いますチュー


自立心は全員がもっているものだけど、

私のように性質としてさらに自立心を持っている場合は
自分に意識を向けることがテーマになります。
外に意識が向き過ぎていると、

『私を見て!!』
という感情が湧きやすくなります。

これが自分に意識を向けたいという星の性質。


人脈は、他人のことを考えたい、というテーマで、この星を持っていると人の感情に敏感になったり、相手を思いやり過ぎたり、意識が外に向きがちな性質です。
接客するには、相手の気持ちがわかるので合ってるとも言えるし、相手の気持ちが分かりすぎたり気になりすぎるから逆に接客が辛かったり。



遊び心は、センスの星、感覚の星で、色々考えるよりやってみて感じたい星で私もそんな面があります♪


行動力は、
現実を変化させていたいとか、やってみたい好奇心とか、好きなことをやりきるだけの体力を持っています。
私には社会生活を送る体力はなかったけど、好きなことを追求したり、刺し子をやり続ける体力はあるなぁと感じてます♪



自分が悩むばかりでもいいけど、
どんなテーマを持って生まれてきたら
知ることができたら
目の前の現実も腑に落ちるかもしれないし
自分をより詳しく知れたような気がして楽しいラブラブ


また命式の他の欄もそのうちまとめられたらなぁと思いますイエローハーツ







流れ星【月野瀬刺し子】流れ星


Instagram



Twitter



ベイスショップ