身体のことが色々気になるお年頃ですが、
お口のことは後回しでした。
 
痛むとか、詰め物取れたとか
そんなときしか行かないのが歯医者。
 
 
こう見えて、ビビリなので
歯医者のアノ機械の音が超苦手。
 
あと、学生の頃に治療で麻酔をされたとき
麻酔が効いていなかったのか
削ったときにすごく痛くて舌が動き、
機械に触れて血まみれになったことがあるってのも
歯医者を避ける理由のひとつ(笑)
 
 
そんな私が目覚めるときが来ました!ww
 
ご縁あって、
交流の中で彼女から聞いたひと言が
ずーーっと気になってたんですよね。
 
 
それが、
 
「お口のメンテナンスを定期的にする人は
認知症のリスクが低い」
(※私の記憶内の言葉です)
 
ってこと。
 
 
うちは亡くなった祖母も
父親(施設に入っている)もアルツハイマー型認知症。
 
遺伝は関係ないのかもだけど、
こうも家族が認知症になると気になるじゃないですか。
 
 
「リスクを減らせるなら、減らしたい!」
という気持ちと、
 
松谷さんの著書、
 
「この人にお任せしたい」
という気持ちとで、
 
東大阪にある、松谷さんの
毎月通うことにしました。
 
 
 
 
先月、初めて奈良から車で行ったのですが、
めちゃくちゃ迷って(ナビのバカ!!)
予約時間を過ぎてしまったのに、
親切にも迷っていたところまでお迎えに来ていただいて…。
 
 
院内は、松谷さんのイメージそのまま、
美しくておしゃれ~。

 

 

 

 
 
廊下はギャラリーみたいだし。
 
なんか落ち着く…。
 
 
これまで行ってたのは、
ザ・歯医者!ってところが多かったので
「歯医者嫌い~、怖い~」
って思うイメージが変わりました。

 

 

 
 
個室になってて、安心感があります。
人さまの治療の音を聞かなくてすむし(笑)
ビビリには、それって結構ストレスなのですよ。
 
なによりビックリしたのが、
めちゃくちゃ丁寧に説明してくれるところ。
 
これまで、サックリと説明ってところが多かったので。
 
 
お口の中って思っている以上に大切なんだな~と
改めて実感。
 
 
ということで、本日はこれから
親不知を抜いてもらいに行ってきまーす!!
 
 
お昼ご飯食べるときに
「いままでありがとうね~」
と思いながら、しっかり噛んで食べましたよ(笑)