notte stellata公演に思う | 月夜の猫のひとりごと 羽生結弦選手応援ブログ

月夜の猫のひとりごと 羽生結弦選手応援ブログ

羽生結弦選手を応援しています。ファンあるあるのたわいもないことを綴ってます。
最近は舞台熱も再燃し、観劇にも行くようになりました。




ライビュビューイングと配信のご案内きましたね。

https://x.com/notte_2024/status/1748903995605967266?s=46&t=VxA1JSSL3XEcbzRP0i6lMQ



notteは昨年も配信がありました。

それだけ祈りを届けたいって気持ちなんだと思ってます。。





と思ったら2次きてました!



今年はハビが参加。

個人的にとても嬉しいです。ニヤリ







東和薬品さんもチケットプレゼントとな!



商品もお財布に優しめ、身体に良さげです!

あとは12名に入れるかってことが最大の難関!びっくり





今日はカレーの日だったそう。

https://x.com/nekomasamunecom/status/1749084754039738696?s=46&t=VxA1JSSL3XEcbzRP0i6lMQ




実は昨日、カレーを作りました。

夫が本帰国後、人口が増えたせいか、カレーを作ってもすぐなくなる。ほんと、おかわりはやめていただきたい。(お腹も出てるのに、多めによそっても食べたがる)翌日も楽するためにカレー作ってるのにな。汗うさぎ





昨年のnotte stellataではゆずカレーが売られていて、ゆづ友さんからいただき食べたのですが、めっちゃ美味しかったです!(賞味期限ギリギリまでもったいながって食べずにいた)








佐賀新聞、本日届きました!






先日のコメント。

https://x.com/yuzuruofficial_/status/1747267562914906143?s=46&t=VxA1JSSL3XEcbzRP0i6lMQ





大切に大切に作っているんだな、と思います。












notteは追悼と復興の意味合いがとても強い公演。


震災を体験したことのないわたしですが、羽生くんを通じて、心を寄せる機会をいただけることに感謝して有意義な時間にしたいと思います。




現地に行くだけでなく、公演があることで考えること。

能登半島地震のこともそうですが、いろんな出来事に向き合うために続けたいと思います。本当に微力ですが、ね。





昨日の月


月暈というのでしょうか。

綺麗でした。







明日からまた寒くなるそうです。

みなさまもお身体に気をつけてくださいね!