第13回 じないまち雛めぐりのお知らせ(じないまち四季物語 2019 「春」) | 富田林・じないまちの 本と雑貨 『緑の小道』日記

富田林・じないまちの 本と雑貨 『緑の小道』日記

富田林市には大阪府唯一の重要伝統的建造物群保存地区の寺内町があります。古本&雑貨屋店主の日々の雑記や愛読書紹介のブログです。2021年に母を亡くした後から苦しい日々となり、心はまだ鬱状態で動悸もありしんどいですが、毎日なんとか乗り越えてます。



前の記事では、
雛めぐりと あじさいめぐりと
寺内町燈路 というイベントを
写真で紹介しておりました。

見てない人はぜひ見てくださいね。


2019年、今年の 雛めぐりが
いよいよ間近です。

今年のチラシは こんな感じ




~美しい日本の町並みに
お雛さまが華を添える2日間~

3月9日(土)・10日(日)

10時~16時 となっていますが、
各店舗や施設の営業時間はそれぞれ異なりますので、ご注意下さい。

お雛さまは、室内だけでなく、
道の端や 公園など 屋外にもあちこち置かれていますが、
そういうのは、16時頃から片付けられてしまうと思いますので、
早めに見て回って下さいね。

まずは、駅前のきらめきファクトリー
またはじないまち交流館などで、
当日用のマップをもらって下さい。


さて、緑の小道、ぴったりの商品があります。

高橋幸子さんの木版画絵ハガキ。
(印刷です)

1月~12月まである中で、いまは
3月だけ扱ってます。



1枚 162円。10枚くらいあります。

3月の別名、いろいろありますけど
私はやっぱり、(去年も記事にしてましたけど) "夢見月" が好きですね。
...もっとも、花粉症に苦しむ月なので、夢見月の言葉のイメージからは程遠い生活ですが...(涙)

一緒に写ってるミニお雛様は、
去年、じないまち交流館のワークショップで作ったもの。
お気に入り。

今年もワークショップは3月7日までされています。費用200円

※今年のは、去年のと似ていますが、
衣装部分などが異なります(写真なくてゴメンなさい)

作りたい方は、5日~7日までに
なるべく15時頃までに交流館に行ってみて下さい。

私もまた作りたかったのですが、多忙なので今年はできなさそうです...。

さて、雛めぐりのイメージとして、
2年前とか3年前に撮ってた写真も
再利用して載せておきます。
(去年のは1つ前の記事に載せたので)


2年前












3年前(ガラケーで撮影)








このイベントに来られる人々は、
家族連れの人も 友達どうしの人も
ひとりの人も 子供~お年寄りまで
みんな 楽しそうです。

そんな中、
ひとつだけ、お願いがあります。

お客様にも主催側にも
いい思い出ばかりにしていただくため、
写真撮影などのマナーには じゅうぶん気をつけていただきたいと思います。

(お雛様ではなく人を勝手に撮影する人もいるかもしれないのでご注意ください)

各お店の中や商品の写真を撮りたい時なども 各店主に許可をいただいてからお願いします。

いろいろと考慮し、緑の小道では
この2日間は、お雛さま以外の店内撮影は基本的に禁止とさせていただこうかと考えております。
(場合によってはOK)

(この記事を読んでいる人には関係ないかもしれませんが)
ご協力よろしくお願いいたします。


緑の小道も、なるべく早く開店したいですが、10時は難しいかも...

18時頃までは開けております。
よろしくお願いします。