「北新地 朱月」 つけ麺 | つけ麺 食べ歩き

つけ麺 食べ歩き

関東(特に東京・関西)を中心につけ麺の食べ歩きブログです。ランキングあり。


つけ麺 食べ歩き-朱月つけ麺


■食べたつけ麺

・つけ麺(魚胡麻ダレ):900円


■感想

麺…胚芽入りの中太縮れ麺で胚芽入り。まぶされたゴマと胚芽の香りが香ばしく薫り高いです。麺はアルデンテというより全体的に固めで茹でられており、ツルツルと唇を潜る感じが気持ちいいです。


つけ麺 食べ歩き-朱月麺と具

具…味玉半分、三つ葉、鳴門、つけ汁にはチャーシューと刻みネギ。味玉の仕上がりが、黄身が少ししっかり系でちょっと残念。


つけ汁…胡麻系のつけ汁は大抵「胡麻!!」という感じが強く少ししつこく感じてしまうのですが、このお店のは胡麻風味ではあるのですが全くしつこくなく、魚介ダシがきいており、甘味と酸味のバランスがGood。


つけ麺 食べ歩き-朱月つけ汁


スープ割…とっくりに入れられて出されます。魚介系の出汁で最後までアッサリといけました。


その他…梅干しが食べ放題です。またこの梅干が美味いです。ラーメンを頼んだら入れてみてもいいかもです。


つけ麺 食べ歩き-朱月空き椀

■評価★★☆

つけ汁にこだわりを感じる、胡麻なのにアッサリ系の上品なつけ麺でした。ラーメンはもっとアッサリしているようなので、飲んだ後など良いかもしれません。

つけ麺 食べ歩き-朱月外観1


つけ麺 食べ歩き-朱月外観2


■お店情報
名前:「北新地 朱月」

住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-6-24 1F MAP

電話:06-6345-3139

定休日:土・日・祝

営業時間:21:00~AM6:00

種類:ラーメン店

備考:平日夜だけ営業しているお店です。営業時間は要確認。


北新地駅11-41番出口からから徒歩3分、西梅田駅徒歩5分程

18席、金曜夜客7人