財布紛失事件★ | つかまい子の「つかまいうぇい★」

つかまい子の「つかまいうぇい★」

2022.8 Tokyo→Jakarta朗読作家
Author/Writer/Narrator/MC/Actor/Volunteer in Indonesia
コラム「つかまい子のインドネシア紀行 ティダアパアパ」月刊誌、ウェブ連載。
絵本『にじいろかあさん』『サンサンのだいぼうけん』発売中

先日、お財布を無くしてしまいました><
週末その事で、予定を延期したり1日つぶれちゃった。

クレジット、キャッシュカード類5枚、現金約5万円、
保険証などの身分証、各種会員カード、ポイントカードなど
どれも無くなると困るものばっかり><。

旦那さんのメインのクレジットの家族カードや
すぐ使える家計費がほぼ全部入っている口座の
キャッシュカードもお財布に入れていたので
とりあえず、不正利用が無いのを確認してそれはホッとして
すぐに全部のカードを止めました。

出先でバックから財布を出そうとした時に
初めて無いことに気付き
そのときは家に忘れて来たんだろうと思って
帰って見たら、家のどこにも無かったんです^^;

でも、どこで無くしたかの心当たりが全然なくて
前日の夜に近所のスーパーで買い物した帰りの
ごく短い距離の間か、その翌日の昼に出かけて
財布が無いのに気付くまでのどこかなんだけど。。。
その足跡を辿ってみても無く
お店や警察に連絡してみてもありませんでした;;

夕方になって、あきらめて無くしたものの後処理を考えつつ
赤坂の交番に紛失届を出しに行きました。
そしたら何と!
赤坂署にそれっぽい財布が届いてるとのこと!!
家に身分証明のためのパスポートを取りに帰り
赤坂署に行ってみたら
無事、My財布に再会できたのでしたぁ^0^♪
中身も丸まる無事!
まぁ、カードは全部止めちゃった後だけど^^;


お財布自体も、そろそろ新しくしようかと思ってはいたけど
2年前くらいに友達と台湾に行ったときに買った
思い出の品だし、形は定番だけど
フチの色づかいが意外とあまり見かけないし
可愛くてお気に入りだったので
出てきてうれしぃ^^♪

落とした場所は、やはり近くのスーパーで買い物した帰り道の
家のすぐ近くでした^^;
あんな近所で無くすなんてぼーっとし過ぎ。。><
正直、赤坂の繁華街で落としてたら
拾われても出てこないかもしれないなぁ。。
と思ってたんだけど、やっぱり日本は良い国だ!
拾った財布を警察に届ける率とか調べたら
世界有数なんじゃないかな^^

拾ってくれた方の名前や連絡先は伏せてあったので
どんな方かはわからないけど
そのまま届けてくれて、ほんと神!!
しかも、自分が警察に申告した金額より
1万円増えて戻ってきました!
拾ってくれた人が入れてくれたのかなぁ^0^☆
んなわけないか!
ご近所の住人さんか
飲食店やオフィスの方かもしれないですね☆

今までに私はお財布を拾ったことはないけど
今後、例え現金1千万円拾っても警察に届けるぞ!
まぁ、1千万ぽろっと落ちてたら逆に怖くて届けるか。
こういう時に、たとえ少額でも
拾った財布を自分の懐に入れちゃったりすると
自分が無くしたときに出てこなかったりするんだろうなぁ!
って思いました。因果応報ですな★

とりあえず、これからは近所に出るときは
使うものだけパスケースとかに入れていくようにします!
何があるかわからないから
いつも一式持ち歩くのは危険ですね~!
皆さんもくれぐれもお気をつけください(^_-)