フランスも外出制限延長 | 雷神トールのブログ

雷神トールのブログ

トリウム発電について考える

しばらくご無沙汰しました。

 

日本も引き籠もり策が導入されましたね。

 

フランスでは一昨日マクロン大統領がCovid-19に関するTV演説を行いました。
演説の内容は概ね以下の通りです。

 

現行の外出制限措置を5月11日まで延長する。

 

5月11日以降は徐々に保育所、小中高校は,段階的に再開する。
高等教育機関は夏までは引き続き遠隔での開講となる。

 

5月11日以降も,レストラン,バー,映画館,劇場,博物館等は引き続き閉鎖する。
イベントや集会などは7月中旬までは禁止。

 

5月中旬以降,毎週,状況をみて措置を適応させていく。

 

EU国境は新たな決定まで閉鎖継続。

 

観光業,ホテル業,飲食業等,経済的打撃の大きい部門に対しては特別な措置がとられる。
4月15日の閣議以降,必要な措置を決めていく。

生活のためには買い物は必要なので週2回位のペースで50㎞離れたスーパーへ行っています。外出の度に「外出許可証 Attestation 」をダウンロードしたひな型に氏名、生年月日、住所、目的を書き加え、日付、サインをしてチェックポイントで提示する事になってますが、市警察や憲兵隊の姿を見ることがあってもまだ一度も呼び止められたことはありません。

気候がようやく春らしくなった、というより初夏のような暖かい陽射しが射す今週です。
屋内に閉じ籠りきりというのはほんとうに辛いですね。でもまあ、コロナで呼吸困難に陥ると
そうとう苦しいらしいですから我慢して乗り切りましょう。

今朝は You Tube で素晴らしい日本のソプラノ歌手を発見しました。
残念ながら惜しまれて既に他界されてしまったようですが。

以下のリンクから「荒城の月」をお楽しみください。

 

 

 

 

荒城の月/佐藤しのぶ(追悼upload)
https://youtu.be/pw33BzS3yAA

 

   照れ