忘年山行 御岳山         東京ハイキング協会 | 通好みの備忘録(もろもろのことを記録として綴っています)

通好みの備忘録(もろもろのことを記録として綴っています)

yahooブログを9年間やってきたのですが
突然の閉鎖
それでこちらに引っ越してきました
自分の興味があることをもろもろと備忘録としてつづっていきます

2022年12月10日(土)11日(日)
忘年山行 御岳山
JR古里駅 ~ 愛宕山 ~ 石積川ノ頭 ~ 丹三郎山 ~ 大塚山 ~ 御嶽神社 ~ 嶺雲荘
嶺雲荘 ~ 大塚山 ~ 丹三郎ルート ~ JR古里駅

東京ハイキング協会


恒例の御岳山への忘年山行です
古里駅から歩きます
昨年に比べるとかなり暖かいです
昨年は山道がこおっていました
元々は鉄五郎新道を登る予定だったのですが、このルートを紹介すると、このルートを登りたいという声があったので、参加者に確認してルート変更しました
このルートは昭文社の地図やヤマップには載っていません
ヤマレコのみんなの足跡でわかります
鉄五郎新道の近くのお墓の後ろから登ります
いきなりヤブの急登です
まわりの木をつかみながらヤブの中を登っていきます
30分くらい登ってやっと頂上に出ました
祠があります
ここで休憩した後、ススキのなかをすすみます
ススキが終わるとスギ林の中の上り
上りきると「石積川ノ頭」
ここでお昼ご飯にしました
参加者の人、みんなこのルートは初めてのようです
ここまでくると比較的なだらかなルートになります
林道をこえます
林道からハイキングコースのところにちゃんと階段ができています
地図にはありませんがしっかりとハイキングコースはあります
丹三郎山
山名板ができていました
去年まではビニールテープにマジックで書かれていただけなのですが
丹三郎ルートと合流
今までは一人とも会わなかったのに、ここに来るとハイカーたちと会うようになりました
中ノ棒山
ここも新しい山名板ができていました
大塚山経由で本日の宿泊先・嶺雲荘です
ここでゆっくりして
お酒もたくさん出てきました
こちらが晩ご飯です
晩ご飯のあと、また部屋でみんなでお酒をいただきました

二日目
昨日、日供祭の話をすると行きたいという人が多かったので、朝、御嶽神社にむかいます
宿を出るときはまだ暗かったのにどんどん明るくなってきました
御嶽神社に着いて待っていると日が昇ってきました
時間になるまでこちらで待ちました
地下を通って本殿に移って日供祭です
宿に戻って朝食
8時に出発
大塚山に向かいます
この日は御岳山トレイルラン大会が開催されていました
先頭が早くも走ってきました
大塚山でしばらくランナーたちの応援です
丹三郎ルートをくだります
飯盛杉
林道をこえます
登山口まで降りてきました
古里駅でゴールです

 

宿から旅行割のクーポンをいただいたので立川でみんなで食事をしました