年末年始を贅沢に過ごす 至福の北海道 3日間 | 通好みの備忘録(もろもろのことを記録として綴っています)

通好みの備忘録(もろもろのことを記録として綴っています)

yahooブログを9年間やってきたのですが
突然の閉鎖
それでこちらに引っ越してきました
自分の興味があることをもろもろと備忘録としてつづっていきます

2021年12月30日~1月1日
クラブツーリズム
年末年始を贅沢に過ごす 至福の北海道 3日間
 (1日目 空港)


今年の年末年始は海外旅行には行けないので・・・・・
北海道で過ごしました
羽田空港へ
早めに着いたので羽田空港をちょっと探検です
おもしろい自販機がありました
「りんごの自販機」とあります
袋に入った、りんご、干し柿、焼き芋がありました
全国のインスタントラーメンなんていうのがありました
このツアーは、お昼出発なので、昼食がついていません
そのため、まだ11時前で早かったのですが、受付場所の近くでお昼ご飯にしました
ざるそばとミニ天丼です
おいしくいただきました
出発が5分遅れで12時40分発で女満別空港へ
たった5分遅れでも遅れの表示が出るなんて、海外の空港ではありえないのではないでしょうか
飲み物のサービスはありました
年末ということもあってか飛行機はいっぱいでした
飛行機にあったJALの機内誌を見ると、なんと実家・群馬県下仁田町がありました
女満別空港に着きました
添乗員さんがここで待ってくれて合流です
北海道・道東地区は寒いといわれていましたが、それほど寒さは実感しませんでした
北紋バスに乗って宿泊場所のウトロ温泉に向かいます
45人乗りの大型バスですが、ツアー客は11人です
以前でしたら催行中止の人数ですね~
キャンセル者とかでたかな?
バスガイドさんはなんと2か月ぶりの仕事とのことでした