登場人物紹介
くわしくはこちら
登場人物紹介
2022年1月
母の入院をきっかけに
認知症の父の介護が始まりました
泊まり込みワンオペ在宅介護と
ショートステイ併用期を経て…
2023年1月
父、特別養護老人ホームに
入所しました![]()
母は今も入院中![]()
母の入院
2023年3月
実家じまい完了![]()
こちらもどうぞ![]()
父がやたら
「4年ぶり」
「4年」
と連呼していました
認知症の父が
事実と異なることを言う時は
根拠がないように見えます
しかし
よく考えてみると
何かの影響を受けていたり
過去の記憶と混同していたりと
根拠があるのです
「4年ぶり」も
何か根拠があるのでは?
と密かに思っていました
「新語・流行語大賞」の候補が
発表されました
『4年ぶり/声出し応援』 が
候補に入っています
父は昼間
特養のロビーでテレビを見ています
「新語・流行語大賞」の
候補に入るということは
テレビで
相当連呼されていたでしょう
父は高校野球が好きみたいで
テレビでやってると
熱心に見るのです![]()
得点など状況が一目でわかるのが
いいのかもしれませんね
夏の甲子園の実況で
「4年ぶりに声出し応援が解禁」
とくりかえしていたのかも
だとすれば
父に
「4年」という言葉がすりこまれたのも
わかる気がするのです![]()
つづき




