【夫婦修復】人は幾つになっても成長できる! | 『発する言葉で夫の愛をとりもどす』夫の浮気・夫婦修復!

『発する言葉で夫の愛をとりもどす』夫の浮気・夫婦修復!

18年間のカウンセラーとしての経験、私が夫婦関係のどん底から今はとても仲の良い夫婦に変われた経験、この二つの経験を元に、今夫婦の問題で悩んでいる貴女に、自分の幸せを大切にした生涯愛される妻になれるヒントや方法をお伝えしていきます。

 

貴女の自信を取り戻し
夫の浮気解決!!
夫と安心感たっぷりの
温泉旅行も

 

夢じゃない♥

  

✔ 夫の浮気を解決したい 
✔ この苦痛から解放されたい 


夫の浮気・夫婦修復

カウンセラー
高田みすみ

 

右差し自己紹介

 

美輪明宏さんだったかなぁ。
 

「人は幾つになっても

 

成長することができる」
 

そう言っていたのを

時々自分の頭の中で
反芻しています。




そうすると、

ちょっとホッとするんですね。
 

 

 

 

何故ほっとするかというと。
段々年をとっていって、
頑固になるんじゃないか

って不安に思う時が
たまにあって…。



でも、その言葉を思い出すと
 

そう!いくつになっても

成長できるんだった。
 

 

と自分に声かけする自分がいて
大丈夫!肉体は衰えてるけど

心は成長できるって思って
安心するんです。





その言葉を思い出すのと同時に
大体頭によみがえるのが父の言葉。

 

 

「もう、私は何年もこの性格で

 

やってきたから変われない」

 

と言っていた言葉。

 

 

父はずっと自分は変われない。
と思い込んでいたようでした。



7年くらい前だったかなぁ。

 


父が自分の身体が

思うようにいかない事で、
私に罵倒を浴びせる事が

増えて来ていて、

 

 


時々自分を取り戻したときに、
私に悪いと思ったのか

そんな風に穏やかな口調で
自分のこの性格を諦めるように

私に諭した。







「そうなの?でも人は幾つになっても

成長できるんだって」

言葉にして何度も伝えた。




でも、すでにこの時に父は
自分には人を怒鳴って

コントロールするという
自分の癖
に気づき

始めていたんだと思う。




人からは分かりやすい

父の癖だったけど
父にとっては新鮮な

気づきだったのかもしれない。




私の言葉をどう受け取ったか

分からないけど、
息を引き取る前の1ヵ月ほどは、
とても穏やかな父でした。





私を怒鳴るたびに後から
「またやってしまった。」
自分の中で反省し続けていた

のかもしれない。


そして、
何度も「また怒鳴ってしまった」
と思い続けた結果、

どこかでコツがつかめたのかもしれない。




こんな風に怒鳴っても

私は動かない事。

 


もっと言い方を変えることで

人は動くこと。

 

 


幾度とない失敗を通して

やっと何十年もやってきたその性格を
コントロールできたのかもしれない。



そして、こうすれば、

人から優しい言葉をかけてもらえること、
自分は大事にされている事を

実感できるんだ。



と腑に落ちる経験が

父にもあったのかもしれない。

 

 


亡くなる一か月前には

一緒に居たくない父から

一緒に居たいと思える父に

変わっていたんです。

 

 

 

今思うと、もしかしたらあの宣言以降

心の中でものすごく努力を

して、変わろうと思っていたのかも…
ふと、今書きながら

そんな風にも想像しています。

 




貴女はどう?

 


自分は変われないと思っている?
それとも、

何を変えればいいのか分からない?



貴女が欲しいと思っている事は
もしかしたら、

貴女が変わることで
簡単に手に入ることかもしれません。



夫を責め立てる事、
夫を見張る事、
夫を詮索する事、





それらの
長年積み重ねてきた行動の癖に
気付くことができたら、




貴女の手に入れたい事が
すでに手の中にある事に
気付けるかもしれませんね。

 

 

 

自分の癖に気づくヒントにも

なる50のリストはこちら

↓ ↓ ↓ 

 


Lineお友達限定で、下記もプレゼントしています。

プレゼント「月曜の朝から元気が出る!」と大好評!
 【月曜朝の元気が出る言葉】

プレゼント月1回募集:貴女の悩みをブログで回答

プレゼントゲリラ募集:夫婦修復計画体験セッション

 https://lin.ee/74kbZmJ

夫婦再構築ランキング
夫婦再構築ランキング