ブログで何度か登場している弟夫婦。








2年前から同じ関東圏になりました。夫婦と久々に会い一緒にご飯を食べに行った際、私のひょんな質問で弟嫁の〝まみちゃん〝を泣かせてしまう…。




これががきっかけで?その後、2人で会うようになりました🍽️




    




あっという間に3.4時間は経つくらい楽しくて、いつもキャッキャ笑うまみちゃん。明るくて優しくてとても可愛い妹です🩷









そんな彼女も不妊治療を経て、結婚7年目にして待望の赤ちゃんが訪れました。





そして出産の時がやってきたのです。









それがなんと、、











予定日の2週間前 

夫婦揃ってコロナに感染ガーン










発覚の前日に2人と会っていた私はうつした!?と焦りました。私も妊娠中だったため、心配されましたが、全く症状はなく…。うつしたのではないかと不安になる私を安心させるためか、感染の心当たりは他にあり別の所だと言っていましたが…










先に弟の発熱症状が出て、その後まみちゃんへと。









弟なんて用心深い性格で、普段から二重マスクで、帰宅後はお風呂直行。絶対に菌は持ち込まないぞ!みたいな生活をしていたにも関わらず…なる時はなるんですねショボーン









お腹の赤ちゃんがさぞ心配だったでしょう💦

幸い症状は軽めで弟が「発熱」でまみちゃんは「咳」だったよう。









出産が感染7日以内(5日以内?)だったら転院になるかもと不安がっていましたが、なんとか7日は超え予定していた産院の受け入れ許可も出て転院は免れたそうです。








その代わり、感染から2週間以内に陣痛がきたら保菌期間中ということで、帝王切開が決定していました。自然分娩だと長時間に及び、飛沫が飛ぶからでしょうかね。




















で、感染から2週間経たないある日の夜。








 




弟からリアルタイムでラインが届く。











「まみの陣痛が7分以内になり、今、産院に向かった!🚕」←保菌期間中で病院立ち入りNG自宅待機中の人









まみちゃんは、陣痛の中、1人でタクシーに乗って産院に向かい、1人でお産に挑まなくてはいけませんでした。さぞ心細かったでしょう泣くうさぎこの状況、自分だったら辛い…。ってか誰でも辛い。。









弟は付き添いすらもできず、いてもたってもいられず、とりあえず親族に連絡!と思ったのでしょうね。この緊迫感ある連絡を受けて待っている方はとてもドキドキします不安









出産って何が起きるか分からないから…










どうか、母子共に無事で出産しておくれと願い続けました🙏














そして、陣痛LINEから2時間後…










「生まれました!」と報告。













ホッ。











帝王切開ということもあり、7分感覚の陣痛から2時間もしないで産まれたので待つ方の緊張も2時間で済み、母子無事とのことで安堵と喜びへ✨










私の出産の時は親などには、産まれてからの報告の方が親の心臓的には良いかなと思いましたね魂が抜ける











ベビちゃんは元気な男の子ハイハイ産後はすぐに母子引き離されて色々検査をし3.4日後しか対面できなかったそうです。










父親である弟との対面はそこからさらに数日。










幸い、赤ちゃんに感染も異常もなく、退院する頃には3人揃って帰られたそうですにっこり












先日、ベイビーを抱っこしてきました✨

可愛い💕天使🪽癒しだわ💕











先にママになったまみちゃんには、揃えておいた方がいいグッズなど色々教えてもらいました。学年は違えど、同じ辰年🐲ベイビー🤱










私はここ3年、体調不良はなく日頃から食べて寝てるし、〝コロナもインフルも罹る気がしない!〝と過信気味に(^◇^;)しかし油断は禁物ですね予防弟夫婦もあれだけ気をつけていたのに…









妊娠してから、貧血や疲れやすさ、身体の変化は間違いなく感じているので油断をせず、感染予防には気をつけたいと思います。









と言っても、出先ではマスクしなきゃと思うものの、酸素が以前より入ってこなくて、息苦しく結局外してしまうのですよねチュー









気をつけます!











2日前の嵐のような1日にも耐えていたよ〜🌸








今までi Herb で購入していたけど楽天の方が安かった💦

鉄サプリ再開後は貧血なしです✌️



出先や仕事中にはUHA味覚糖のグミサプリが必需。どれも美味しすぎる〜 1日2個までなので鞄には常に2種類常備。食べづわりには重宝します。薬局にあるよ〜