息子のこと | あゆか

あゆか

自分のなかでの大きな出来事だったり、残しておきたいことだったり。

第3子妊娠中のことなど。

娘が産まれる頃から、呼んでも無視、聞かん坊な息子。




ここ最近は酷いです。




でも、息子がやってたことは構って欲しかったんだなとは薄々わかってはいた。





だけど、『お兄ちゃんなんだから!』とは言わないようにはしていたけど、心のなかで『お兄ちゃんなんだから、我慢しろ』とかそういう気持ちだった。





産前から息子は義父母(息子の祖父母)と一緒に寝てもらってたけど(産後、私が娘のお世話、特に夜間の授乳で大変だろうということもあり)、本当はそこから我慢してたんだろうな…。





自分からは言わなかったけど、寂しかったみたい😣




ホントにここ最近、寝る前、大声を出して廊下を行ったり来たり。




昨日辺りから、また私と同じ部屋で寝たいのかなかなか義父母の部屋には行きたがらなかった。




今日もそんな感じだったので、同じ部屋で寝たい?って聞いたら、うん。って頷いたので、以前と同じに戻しました。




ただ、また悪い子になったら、戻す(義父母の元へ)からね!と、約束させました。





上の子優先にとは何かで読んだけど、なかなか難しいですえーん




念のため一度、保育士さんなり保健師さんなりに相談してみようかなショボーン