11.Tbsの浪人生活4〜6月編 | Asterism~大学受験記√宇宙を目指す~

Asterism~大学受験記√宇宙を目指す~

星・宇宙が好きな男子高生が書く勉強&日記ブログです♪




おはようございます
こんにちは
こんばんは


Tbsです。





まだ合格発表から1週間しか経っていないという事実……とてもこの1週間長く感じました……



大学生になるための準備、大変ですね……笑







さてさて、本題にいきまして
今日から僕の浪人生活1年間を振り返っていこうと思います!



まぁ僕の個人的な振り返りなので
適当に浪人の一例として見ていただけると嬉しいですd( ̄  ̄)できれば模試の結果とかも載せていこうと思います!





それではまず第1回目は4〜6月編です







4月


予備校が始まる前に中学の時塾でお世話になっていた先生と北海道へ行きました。人生初北海道で札幌、千歳あたりを連れて行ってもらいました!北海道から帰ってきたあと数日後に3月に買ったロードバイクで秩父へ行きました。自宅から往復200km……峠を越えたり、まぁしんどかったです(笑)そしてやっと予備校入学です。駿台のスーパー東大理系コースに入りました。


3月に受けたクラス分けテストの結果
まずは1番下のクラスSCからのスタートでした。ちなみにクラスはSASBSCの3つです。

大きな教室で150人くらいいたのかな
とにかく大人数で授業受けるのが初めて、そもそも予備校で授業受けるのが初めてだったので新鮮でした!1週目は先生の特徴と授業の受け方、予習復習の有無など紙にまとめながら受けてました。


入学1〜2週間で浪人してから初めての模試
駿台記述模試を受けました(ベネッセのやつですね)


{D933BED0-2B24-4B36-8861-7DC2929E6F7E}


結果はまずまず、この点数でもSBの平均は超えてました。駿台は前期後期の変わり目でクラス替えがあって、この模試も判断材料に入ります。


さすが予備校の授業!個性的な先生が多く
授業受けるのはとても面白かったので、予備校行くのも楽しく4月はまずまずのスタートでした。


センターの開示とか、名大2次の開示とか
4月の20日くらいに来ましたが、まぁそれはまた後で載せます。








5月


5月入ったらすぐ
第1回駿台全国判定模試という模試を受けました。ここで1回目の挫折を味わいましたね
{9A3EE9D4-94EE-47EC-B948-3D85EA81A08E}

試験中
「あれ、計算合わない、この問題始めたのに解ききれない」ってなってパニクって見事死亡しました。まぁ原因は無理に全問解こうとしたら結局全部中途半端になったというだけです。でもこの模試で試験中の意識がガラッと変わりました。



僕の頭の中での計画で、まず苦手なものから潰したかったので4月は英語と物理中心に勉強していて、数学にほとんど手をつけていなかったのも原因かもしれません(ちなみにこの頃国語は授業の予習復習のみ、化学に至っては何もしていません)
この模試のあとよく調査したのちに数学の問題集を買いました



{09575AA0-766F-4F1C-92F0-A0EA81E2B97A}

こんなものを書いてました





5月中旬、東大の文化祭、五月祭に遊びに行きました。なんだかんだで初めての五月祭で、twitterで知り合った方とまわったのですが単純に楽しかった(笑)五月祭と同じ日に舞台なんかを見に行ったりもしました。あっ!このころに夏期講習の校内優先申し込みが始まります。バカみたいに早いです。でも自分の勉強状況を確認する面では良かったです。駿台浪人経験者の方に色々相談させていただきました。



そして5月下旬、後期のクラス替えの判断材料ラストの第1回駿台全国模試を受けました。

{31058A84-DF5C-4A2B-A57D-0E66DF1E2D7C}



結果は正直微妙ですが、僕の計画通り
4月から苦手潰しで力をいれていた英語物理はまぁまぁの結果、判定模試で苦汁を飲んだ数学も大コケはしませんでした。国語化学の結果は当然です、勉強してませんから。でもこれでとりあえずは満足しました。計画通りなので。






6月


予備校入ってからの2ヶ月がつめつめなのか
6月は模試もなければ何のイベントもなかったので、ただひたすら勉強してました!この頃から予備校の授業にも慣れてきた浪人生がだらけ始めると聞いていたのですが本当でした。でも予め知っていたのでその波にのまれないように本当ただひたすら勉強してました(笑)









とりあえず最初の3ヶ月はこんなもんです!
次回は夏期講習が始まります、7〜8月編で書こうと思いますd( ̄  ̄)