内面の育ち、の話。小学校受験 | 親子で取り組む小学校受験!TSUBASA通信教育

親子で取り組む小学校受験!TSUBASA通信教育

小学校受験の問題集販売・関西関東での講習会・慶応早稲田などの絵画制作講座を展開しています。

こんにちは。小学校受験TSUBASA通信教育の高橋です。

 

 

YOUTUBE→問題の解説・ネットラジオ等こちら!

 

 

●habatake@tsubasa-kyoiku.com のアドレスから、tsubasawebonline@gmail.com に変更いたします。

 つきましては、以前のアドレスは使用できなくなりますのでご注意ください。

事務所の住所が2023年9月27日より変更になります。

 〒600-8117 京都市下京区南京極町52-2 

 株式会社TSUBASA通信教育 です。

●絵画ブログをこちらに統一していきます。 絵画ブログ         http://ameblo.jp/tsubasa-kyoiku/

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

絵画講座の募集・年少さん年中さんは、12月25日21時からネットショップにて。人数制限あり。

絵画講座・講師日野による絵画講座は若干名の空きがあります。桐朋学園専門ですが、他の学校が第一志望でも

構いません。高橋の講座は満席で、日野先生の添削でやってみたいという方も!(日野はめっちゃ丁寧な添削をしてくれます。よ)

幼稚舎専門の講師のオンライン相談チケット発売開始 しています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

先日は、大阪教育大学附属天王寺小学校の課題曲が発表された日です。

 

 

例年、私はスタンバイしており、メイクもばっちり!耳コピして弾き語りで歌う、という事をしていました。

が!!なんと、本年は歌ではなく、体操でした・・・ということで、絵画講座のおうちの方が爆笑していたのですが、なかなか

覚えるのが難しいリズム体操で、これはもう・・・・宿題と思ってやるしかないでしょう。がんばってくださいね。

 

 

さて、昨日の、お茶の水女子大学附属小学校の対談に続き、お茶の水女子大学教授、内田伸子先生の記事を拝読しました。

知能テストにより出される、知能指数であったり、知能偏差値について。の話。

 

 

このYOUTUBEは、本記事よりも前に公開しております。

 

 

 

 

 

 

今までも私は、知能指数、それが全てではないと言ってきました。また、EQという言葉が出てきたりと、それだけじゃない、という認識も、広がっているかと思います。

 

 

内田先生は、これを近代科学の点から書かれていました。

 

 

近代科学の本質は本来は、量におきかえることのできない性質を量という測定できるものにおきかえて研究対象に組み入れ実用に供したところにあります。

 

 

と、ここ、なんか、、、すごく納得しました。

 

 

 

熱い、冷たい、という感覚的な性質を計測できるものにおきかえると、量として扱えるようになります、と。しかし、

 

 

 

一旦、量に置き換えられた性質は、その測定値の陰に没してしまうことになるのです。

ということです。

 

 

何か数値としてしまった裏には、もっと複雑に絡み合ったものがあって

すごく簡単にいうと、同じ温度の手すりでも、素材によって感じかたが違うのは、温度だけではかれないから、というのもあげられますね。

 

 

 

さて、この偏差値はどんな能力の指標になっているのか、について。

 

 

 

もし、テストの点がよかった場合、こういいませんか?

「すごく努力したよね。たくさん勉強したんだね。」私も、そういうかと思います。

 

 

けれど、内田先生は、そこで親も子どもも努力万能主義で個性なんて目にとまらなくなってしまうのです、と危惧しています。

 

 

 

偏差値だけでは、はかれないもの、たとえば拡散的思考なんかもその1つ。で、そういうところははかれていないんだと。

1つの答えではないもの、ですね。

 

 

 

では、偏差値では測れない、想像力を鍛えようという話なのですが、この記事によると、こんな研究結果がでているとかかれています。

 

 

 

幼稚園の時に、早くから読んだりかけたりする子と年長になっても字に興味をもたない子を追跡した結果、一年生の9月にはその差がなくなってしまう、と。幼稚園で読んだりかけたりする事は、小学校に上がると全く関係がないことである。

 

 

 

これは受験絵画についても同じだと思っています。

むしろ、受験絵画は、受験が終わったときに、3か月ほどかかなくなると、完璧に忘れてしまっていることが多いです。

 

 

 

だから、絵が上手になるために、ということが目的なのであれば、受験絵画は描き続けなければなりません。ただ、重要なのは、全くそこじゃないと私は思っています。

むしろ、受験絵画は終わったら、まっさら忘れてしまってもいいと思っています。

 

 

 

ただ、受験絵画を通して、忘れないものもあるのです。

これは後で話すとして、

 

 

 

内田先生は、問題なのは、文字を書けるかどうかではなくて、文字で表現したくなるような内面の育ちが重要と言っています。

大人たちは、子どもの能力をみるときに、見えるものにこだわり過ぎるということはないだろうか。と、おっしゃっています。

 

 

 

読み書き能力はあくまで手段。

絵についてもかかれていて、

 

 

文字の読み書き、絵が大人の目からみて上手にかける。これは、結果が見えるので簡単に評価したり比べたりできると。

それよりも、目にみえないけれど文字であらわしたり、絵で表現したり、仲間や親や先生にことばで語ったりしたくなるような内面が育つことが重要だといいます。

 

 

それは、柔らかな心の動き、想像力をしっかり育むことだと。

 

 

 

今年の慶応横浜でもそれは感じました。

 

 

絵や制作物は造形としての表現で、もちろんこれができるに越したことはないけれど、これは手段であり、自分はこれを作ったんだ、聴いて、という心の声を届けられるか、だと。

 

 

 

最近は、よく絵日記をかいて、と絵画講座でいいますが、特に、1日のうちで何もなかった日のことをかいて、と指導しています。

 

何もなかった日というのは、いつもの日のこと。

その中で、今日の小さな発見。を教えてください。と。それをおうちの方もしてみてはどうでしょう。

 

 

そうすると、逆のことが起こるように思うんです。

 

 

何かあったから絵にかくのではなくて、自分が心がうごいた事をみつけようと観察しながら生活をするという。

 

 

 

この時に、絵がかけるよりも重要なことを学んでいるように感じるのです。

 

 

 

1日のうちで、何が素敵だったのか、をよくみるという視点を養うこと。

 

 

例えば・・今日、私はシャンプーを薬局にお散歩ついでに買いにいきました。

 

 

いちょうの黄色がとても綺麗だと思ったので、黄色がきれいね、って伝えてみたのですが、いや、あれって黄色って色じゃないようね、って。なんか、山吹色と黄金色の間みたいな色だねって。

 

 

そう思ったこと、そう口に出してみたこと。

 

 

これは、今、ここに書いたので、きっと覚えていることだと思います。でも、何気なさ過ぎて、きっとしばらくたったら忘れていることなのかもしれません。

 

 

山吹と黄金の間のいちょう、迫力よくかいてみたいですね。誰かに聞いてもらいたくなるかもしれません。

 

 

 

あとは、そうですね、小さなこと。

運動しなさ過ぎて、背中ぎっくりになった。ということでしょうか。。。。情けない。ちなみに、ちょっと今でも痛い・・・

 

 

 

さて、受験絵画は忘れてしまうということですが、この視点は、忘れないんですよね。

 

 

受験絵画から美術絵画にきた子に、思うことがあります。

 

 

何かをみて、うつしとる、という空間認識能力はおとろえていないな、って。

たくさんかいてきた、線をかく、色をぬるという運筆コントロールはおとろえないなって。

それで、世界をいろんな角度からみる視点や、それを表現する言語能力はおとろえないなって。

 

 

 

忘れてしまうものは、骨人間でどのように構図をとるか、という暗記したことです。

 

 

本当に身についた技術的な能力は、消えないで、力になっているなと思います。

 

 

そして、ものをつくることが楽しいというワクワクですね。

 

 

 

内田先生はいいます。創造的想像力について。これを育てる言葉がけとして、命令ではなくて提案をしましょうと。

 

 

 

子どもさんが出した案について、他にも答えがあると思った場合、こっちにしなさい、ということではなくて、これもあるけれどどうする?というような声かけ。

 

 

 

親子は一緒に学習していくチームだと言ったことがありますが、そうです。

 

 

提案して、親子で提案しあって、絵画や制作も、鉛筆の持ち方研究も、巧緻性も、すすめてほしいと思います。

 

 

 

命令は、答えが1つというように伝わりますが、提案だと、他にもあるけれど、という伝わり方になりますよね、と。

 

 

 

お茶の水小学校の今年のアンケート。あなたにとっての幸せとはなんですか。ではないですが、親の哲学のベースは、声かけやいろいろなところで伝わるなと感じました。

 

 

今日は、表現したくなるような内面の育ち、の話でした。

 

 

 

 


2024年度

青山学院初等部1名、青山学院横浜英和小学校1名、浦和ルーテル小学校6名、お茶の水女子大学附属小学校1名、江戸川学園取手小学校2名、開智・開智所沢小学校10名、学習院初等科2名、川村小学校1名、関西大学初等部1名、暁星小学校8名、慶応幼稚舎3名、慶応横浜初等部7名、光塩女子学院初等科1名、清泉小学校1名、さとえ学園小学校5名、品川翔英小学校1名、白百合学園小学校1名、捜真小学校1名、湘南学園小学校1名、晃華学園小学校1名、昭和女子大学附属昭和小学校1名、精華小学校4名、西武文理小学校9名、成蹊小学校4名、成城学園初等学校2名、聖心女子学院初等科2名、洗足学園小学校2名、立川国際小学校1名、田中学園立命館慶祥小学校(北海道)1名、玉川学園初等部1名、田園雙葉小学校1名、東京女学館小学校2名、東京農業大学附属稲花小学校7名、東京都市大附属小学校2名、桐光学園小学校1名、桐朋学園小学校3名、桐蔭学園小学校1名、東洋英和女学院小学部1名、南山小学校1名、日出学園小学校1名、雙葉小学校2名、宝仙学園小学校1名、豊明小学校1名、横浜雙葉小学校4名、森村学園初等部12名、安田小学校(広島)1名、洛南高等学校附属洛南小学校1名、立教小学校2名、立教女学院小学校2名、早稲田実業初等部7名
・・・集計中

 

 

2023年度

青山学院横浜英和小学校2名、浦和ルーテル学院小学校4名、江戸川学園取手小学校1名、お茶の水大学附属小学校1名、大阪教育大学附属天王寺小学校9名、開智小学校1名、開智望小学校2名、学習院初等科5名、学芸大学附属世田谷小学校1名、カリタス小学校3名、カリタス小学校補欠1名、関西国際学園初等部1名、関東学院小学校1名、暁星小学校4名、慶応義塾幼稚舎4名、慶応横浜初等部6名、田園調布雙葉小学校3名、光塩女子学院初等科2名、国府台女子学院1名、さとえ学園小学校10名、椙山女学園大学附属小学校1名、淑徳小学校1名、白百合学園小学校6名、湘南白百合学園小学校2名、精華小学校4名、聖心女子学院初等科4名、成城学園小学校1名、西武学園文理小学校11名、成蹊小学校5名、聖ドミニコ学園小学校1名、洗足学園小学校8名、洗足学園小学校補欠2名、捜真小学校1名、田中学園立命館慶祥小学校1名、玉川学園EP2名、桐蔭学園小学校7名、筑波大学附属小学校2名、東京女学館3名、東京都立立川国際中等教育学校附属小学校2名、東京都市大附属小学校3名、東京農業大学附属稲花小学校7名、東京農業大学附属稲花小学校補欠2名、桐光学園小学校1名、東洋英和女学院小学部1名、同志社小学校1名、南山大学付属小学校2名、日新館小学校1名、日本女子大学附属豊明小学校1名、明星小学校1名、名進研小学校1名、森村学園初等部5名、雲雀ケ丘学園小学校1名、日出学園小学校1名、雙葉小学校3名、星野学園小学校4名、立教小学校1名、立教女学院小学校4名、立教女学院小学校補欠1名、立命館小学校1名、横浜雙葉小学校3名、横浜雙葉補欠1名、早稲田実業初等部6名、横浜国立大学附属横浜小学校1名・・・集計中

 

2022年度

青山学院初等部1名、江戸川学園取手小学校1名、浦和ルーテル学院3名、大阪教育大学附属池田小学校2名、大阪教育大学附属天王寺小学校4名、お茶の水女子大学附属小学校1名、開智望小学校3名、学習院初等科4名、川村小学校2名、カリタス小学校5名、カリタス補欠1名、関東学院小学校1名、国立学園小学校2名、慶応幼稚舎4名、慶応横浜一次1名、慶応横浜初等部7名、暁星小学校5名、神戸海星女子学院小学校2名、国府台女子学院4名、さとえ小学校8名、白百合学園2名、昭和学院小学校1名、西武文理小学校9名、聖学院小学校1名、城星学園小学校1名、聖ヨゼフ学園小学校4名、精華小学校5名、聖心女子学院初等科6名、成蹊小学校6名、星美学園1名、洗足学園小学校6名、洗足補欠2名、捜真小学校1名、立川国際中等教育学校付属小学校2名、筑波大学附属小学校2次1名、筑波大学附属小学校2名、桐蔭学園小学校2名、桐光学園小学校3名、田園調布雙葉小学校2名、帝京大学小学校1名、東京学芸大学附属大泉小学校2名、東京学芸大学附属小金井小学校2名、東京学芸大学附属竹早小学校2名、東京女学館3名、桐朋小学校1名、桐朋学園小学校1名、東洋英和女学院3名、東京都市大付属小学校3名、東京都市大附属小学校補欠1名、東京創価小学校2名、東京農業稲花小学校7名、東京農業稲花小学校補欠2名、徳島文理小学校1名、南山小学校1名、東風小学校1名、日出学園小学校1名、福岡雙葉小学校1名、雙葉小学校1名、星野学園1名、名進研小学校1名、明星学園小学校1名、箕面自由学園小学校1名、福岡教育大学附属小学校1名、森村学園初等部7名、洛南小学校1名、立命館小学校1名、立命館慶祥小学校2名、立教小学校1名、立教女学院7名、日本女子大学附属豊明小学校4名、横浜雙葉小学校6名、早稲田実業初等部8名、早稲田実業初等部一次2名,横浜国大教育学部附属横浜小学校2名。

 

 

友だち追加

 

TSUBASAの問題集はネットショップにてお買い求めいただけます。

継続・絵画講座のお申込みは、HPにて

 

にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村