家族でご飯を食べているところを簡単に描く方法。小学校受験絵画 | 小学校受験の絵画の描き方講座

小学校受験の絵画の描き方講座

小学校受験のための絵画教室

こんにちは。小学校受験・絵画制作講座の高橋です。

 

 

TSUBASAは、他の塾が絶対に行っていない指導をしています。

最近、他の塾でしている、という話をチラっと聞きましたが、骨人間。という名前はTSUBASAがつけたので、元祖だろうと思っています。

 

 

ですが、美術の世界では、なんてことはなく「当たり前のこと」です。

 

 

下書きや、アタリをつけずに絵をかくことはしません。

 

 

さて、この骨人間をつかうと家族でご飯をたべているところは、このような骨と構図になります。

 

 

一例ですが、手前の人がいて、

 

奥の人がいる。

 

 

他にも、横に座っている構図もあります。

 

 

これを使うと、間違いなくバランスをとれますし、学習の効率が非常に良いです。

 

 

☆くんの絵、少し位置の指導はしましたが、ここまでかくことができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、構図と骨を覚えさせる、ということになると、お子様本来の絵ではないのでは。と思われるかもしれません。

 

 

しかし、受験の絵=論文や作文です。つまり、「いつ、どこで、だれが、どのように、どうした」を与えられた課題に対して10分程度でかかなければならないのが受験の絵。

 

 

その中では、構図は幼児の発達段階の上で考えられるものではないのです。

 

 

そこで、自分が考えることは最大に考え、そして覚えることはしっかり覚える。これを明確にわけている指導になります。

 

 

例えば、構図は覚えたものであっても、誰と食べ、何を食べ、ということはその子が考えるべき事項です。

 

 

年長さんになってくると、そこが一番難しくなってくるのです。

 

 

さて、この骨人間は別のメリットもあります。

 

 

 

それは、仕上げまで絵を何度も練習する必要がないことです。

 

 

仕上げまで「もう一度かこう」となると集中力と相当な忍耐力がいります。

それを、効率よく学習することができるわけです。

 

 

TSUBASAの指導は、ラインで24時間添削であり、いつでも東京と関西の先生が繋がっていること、動画で発表の仕方もみていること、300本を超える動画講義が24時間いつでもみられること。そして何より、実績とオリジナルの指導があることが最大の魅力です。

 

 

ぜひ、この機会にご検討されている方はお問い合わせくださいね。

 

 

渋谷・大阪講習会はこのブログにで発表いたします。

京都個人レッスン・絵画講座・教材は下記ネットショップにて。

 

2018年

 

慶応幼稚舎5名・学習院初等科・慶応横浜一次3名・慶応横浜2名合格・青山学院3名・早稲田一次3名・早稲田2名・成蹊小学校3名・暁星小学校5名・洛南小学校2名・立教小学校2名・立教女子学院2名・開智学園・桐朋学園2名・江戸川取手・聖徳学園(内部)、さとえ小学校5名、ひばりが丘小学校、精華小学校、洗足学園小学校4名、カリタス小学校2名、聖ドミニコ、城星小学校、奈良女子大学附属小学校、桐光学園・白百合学園小学校2名・雙葉・東洋英和・淑徳小学校・宝仙学園・岡山朝日塾小学校、都市大2明、桐蔭5名、同志社、川村小学校、桐朋小学校2名・清明学園・目黒星美・捜真・安田小学校・明星小学校・なぎさ公園小学校・関西創価小学校・就実小学校・学芸大付属大泉小学校、お茶の水女子大学付属小学校・筑波大学付属小学校,千葉日本大学第一小学校の合格のご報告をいただきました
!!

 

 

友だち追加

 

TSUBASAの問題集はネットショップにてお買い求めいただけます。

継続・絵画講座のお申込みは、HPにて

 

にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ
にほんブログ村