【ドローンサッカー】いつなんどき、誰の挑戦でも受ける~:東京アンテナボンバーズ
4月29日(土・祝)に開催予定の関東・取手大会(JDSA:日本ドローンサッカー協会主催)は、エントリーすれば誰でも参加できるオープン大会です。
2023年5月18日に開催される第1回FIDAドローンサッカー世界選手権大会(大韓民国・仁川)に韓国協会から招待されて初陣を飾る日本代表の東京アンテナボンバーズも参戦します。
ドローンサッカーを愛する全てのチームの皆様、いつなんどき、誰の挑戦でも受けさせて頂きます。
ただし、弱いチーム及びスカイキックを除く、国際ルールの5人制に限りますが、ドローンサッカーを愛する全てのチームの挑戦を当日、受けさせていただきます。
是非、関東・取手大会にご参戦をよろしくお願い申し上げます。
エントリー方法
(DEC DRONE PARK)定期的にトレーニングマッチを開催します | (一社)日本ドローンサッカー協会 (jdsa.asia)
【ドローンサッカー】ボンバーズが聖地開催の取手大会に出場します。2023.4.29(土) | 東京スカイツリーファンクラブブログ (ameblo.jp)
【ボンバーズ、韓国へ】第1回FIDAドローンサッカー世界選手権大会出場決定であります、本当。 | 東京スカイツリーファンクラブブログ (ameblo.jp)
【ドローンサッカー世界大会出場】東京アンテナボンバーズ日本代表までの軌跡 | 東京スカイツリーファンクラブブログ (ameblo.jp)
招待チームっす、嬉しいっす。
The 1st FIDA World DroneSoccer Championship,May 2023.Incheonは、世界的にも初めて開催される世界大会であり、その大会に日本代表として参戦できることは誠に光栄であり、招待して頂いた韓国の協会の関係者の皆様方、そして日本の協会、ドローンサッカー関係者の皆様方に感謝しております。ありがとうございました。日本ドローンサッカーのためにもベストを尽くしてまいります。
東京アンテナボンバーズ 監督 三矢 宏
東京アンテナボンバーズ:ドローンサッカー:東京アンテナ工事株式会社 (diginet.ne.jp)
以下、弊社の宣伝です。よろしかったらご覧ください。
葛飾BWA、墨田BWA、江戸川BWA、市川BWAを開始しました。
葛飾区、墨田区、江戸川区、市川市と地域BWA協定を締結しました。
地域BWA:東京アンテナ工事株式会社 (diginet.ne.jp)
市川市、葛飾区、江戸川区とドローン協定を締結しました。
東京ドローンアンテナ:東京アンテナ工事株式会社 (diginet.ne.jp)
SDGs:東京アンテナ工事株式会社
SDGs:東京アンテナ工事株式会社 (diginet.ne.jp)
産学官連携(公・民・学):東京アンテナ工事株式会社
産学官連携(公・民・学):東京アンテナ工事株式会社 (diginet.ne.jp)
東京アンテナボンバーズ:弊社のドローンサッカーチームです。
東京アンテナボンバーズ(ドローンサッカー):東京アンテナ工事株式会社 (diginet.ne.jp)
東京アンテナ工事株式会社ホームページ