【ドローンサッカー】ボンバーズが聖地開催の取手大会に出場します。2023.4.29(土)
茨城県取手市のDECドローンパークは、日本ドローンサッカー協会の本部おひざ元であり、2020年に「日本初」の常設屋外ドローンサッカーコートが完成した「ドローンサッカーの聖地」です。東京アンテナボンバーズも頻繁に利用させて頂いております。
弊社の場合、都内から水戸街道(国道6号線)で約1時間のドライブとなります。
今回は来月の世界大会の前の最後の試合になりそうなので、是非、優勝したいと思っています。
(DEC DRONE PARK)定期的にトレーニングマッチを開催します
写真は2020年開催の写真です。
↓日本ドローンサッカー協会の大会案内ページ
(DEC DRONE PARK)定期的にトレーニングマッチを開催します | (一社)日本ドローンサッカー協会 (jdsa.asia)
東京アンテナボンバーズの屋内練習場。社員中心にチームを組んでいるので、基本的には土日の休日に練習や試合を行っています。草野球チームと同様に試合後には毎回宴会を行っています。ww
東京アンテナボンバーズ:ドローンサッカー:東京アンテナ工事株式会社 (diginet.ne.jp)
以下、弊社の宣伝です。よろしかったらご覧ください。
葛飾BWA、墨田BWA、江戸川BWA、市川BWAを開始しました。
葛飾区、墨田区、江戸川区、市川市と地域BWA協定を締結しました。
地域BWA:東京アンテナ工事株式会社 (diginet.ne.jp)
市川市、葛飾区、江戸川区とドローン協定を締結しました。
東京ドローンアンテナ:東京アンテナ工事株式会社 (diginet.ne.jp)
SDGs:東京アンテナ工事株式会社
SDGs:東京アンテナ工事株式会社 (diginet.ne.jp)
産学官連携(公・民・学):東京アンテナ工事株式会社
産学官連携(公・民・学):東京アンテナ工事株式会社 (diginet.ne.jp)
東京アンテナボンバーズ:弊社のドローンサッカーチームです。
東京アンテナボンバーズ(ドローンサッカー):東京アンテナ工事株式会社 (diginet.ne.jp)
東京アンテナ工事株式会社ホームページ