【NSXリフレッシュプラン#21】

NA1 NSX純正フォグを全く使わないので外してやったwww

NSXを乗り始めて1年が経過しましたが・・・

純正フォグを全く使わないので外してやりましたwww

グッバイ♪宣言!

フォグランプが無くなりスッキリ♪

スタイリッシュに成りフォグランプが無く成っただけですがよりスポーティな雰囲気と成りました。

因みにフォグランプ有りだとこんな感じです。

なんか少しモサっとした印象ですよね(笑)

NSX タイプRにもフォグランプは装着されて無いのでNSXにフォグランプは不要です!笑

ビフォーアフター!

フロントバンバー回りがやっぱりスッキリしましたね(*^▽^*)

因みに30分程度で脱着可能ですし再度取り付ける事も出来ますので非常にお手軽な内容でうす。

武士の時代では人々は名刀を求めて居ましたが

今の時代は名車を人々は求めます。

良い車はまず所有するだけで満たしてくれます。

そして運転すると更に満たされる!

 

 

【NSXリフレッシュプラン#20】

NA1 NSX車両火災発生!?オーバーヒートの瞬間!?

先日、NSXに初のトラブルが発生!1年乗って初トラブルです!

キチンとメンテナンスを行って居ても古い車なので急に壊れる事は有りますね(;´Д`)

トラブルの原因はラジエターホースの破裂に因るラジエター液の噴出!

そしてなんと!トラブル発生の瞬間をドラレコが録画して居ました!

詳細は動画にてご確認お願い致します。

ラジエター液がダダ漏れに成り走行不能・・・

レッカーにて整備工場まで運ぶ事態と成りました。

幸い異変に直ぐ気が付き水温が上がる前に停車したのでオーバーヒートにも成らずエンジンへのダメージも無く収まりました。

予防も含めエンジン側のラジエターホースを全て交換しファンリレーも新品交換。

オーバーヒートの原因は多々ありますが皆さんも注意して下さいね(;^ω^)

トラブル発生の瞬間を動画で捉えてますので是非皆さんご覧下さい。

異変に直ぐ気が付かなかったり高速道路等で高速走行中直ぐに停車出来る状況じゃ無かったらと考えると・・・

今回は低速走行時での発生で直ぐに異変に気付く事が出来、路肩に駐車する事が出来たので本当にラッキーでした(^_^;)

 

 

【新型BRZ/GR86】

柿本改 Class KR チタンフェイステール ディアルセンターパイプ付

今回は新型BRZ/GR86用を社外マフラーに交換して見たいと思います\(^o^)/

購入したマフラーはコチラ!

【柿本改】

商品名:Class KR (クラス ケーアール)

定価:195,000円 (税抜き)

 タイプ:チタンフェイステール デュアルセンターパイプ付

 品番 (商品コード) : T713181WC

 https://www.kakimotoracing.co.jp/prod...

センターパイプからディアルレイアウトと成ったステンレスマフラーと成ります。

見た目もカッコイイイ!見た目大事です(笑)

ステンレステールとチタンフェイステールが選択出来ますので今回はチタンフェイステールを選択しました(*^-^*)

では当社の新型BRZni装着して行きたいと思います\(^o^)/

装着完了!タイコも左右独立式と成ります。

中間パイプからディアルでテールまでレイアウトされて居ますので他のマフラーには無い見た目と成って居ます♪

最後にテールを装着して完成です♪

因みにテールエンドの出幅が調整出来るタイプなので好みに合せてセッティングが可能です。

 

では動画にて【新型BRZ/GR86】柿本改 Class KR チタンフェイステール ディアルセンターパイプ付取付のマフラーサウンドをご確認下さい!

百聞は一見に如かずもとい百見は一聞に如かず!?www

【新型BRZ/GR86】柿本改 Class KR チタンフェイステール ディアルセンターパイプ付取付

 

【新型BRZ/GR86】柿本改 Class KR チタンフェイステール ディアルセンターパイプ付マフラーサウンド

 

 

 

 

 

 

【S660#30】ゼロから始めるエスロク生活

1年待って遂に最後のS660と言われる新車S660ModuloX VersionZ納車!

去年の3月のオーダーした新車S660ModuloX VersionZが遂に納車と成りました\(^o^)/

最後のS660!やっぱりカッコイイ~!

VersionZ専用の特別塗装色ソニックグレーパールが優越感と所有欲を更に盛り上げてくれます♪

内外装共に特別仕様のホントに特別な1台です♪

今の所、乗る予定は無いので暫く車庫で保管して置きたいと思います。

大切に保管したいのでECHERONガラスコーティングを施工♪

当社で新車を購入されるお客様の実に8~9割のお客様が施工される人気のガラスコーティングです。

汚れだけでなくキズも付き難く成りますので新車時の施工がベストです(*^-^*)

ベース車両はModuloXなので走りの面も抜かりなし!

オプションも標準で多数装着されて居ますので非常にお買い得な1台だと思います。

プレミアが付くのも頷けますね(;^ω^)

手に入らないと成るとこれはプラスでお金を出してでも欲しい1台だと思います。

純正ナビ・地デジTV・ETC・TVをオプションで装着しました♪

もう折角なので後で後悔しない様に高価なオプションを装着です(笑)

純正オプションのナビは画面も大きく機能も良いのでオススメです♪

画面が大きい分、運転の邪魔に成るかと心配して居ましたがそこはしっかりと考えられて居て視界の妨げに成らないギリギリのサイズで収まって居ますので全く気に成りません(≧▽≦)

ディスプレイオーディオと悩みましたがコチラを選択して正解でした♪

以前、S660に乗って居た時にオーダーして居た純正エンジンカバーの結晶塗装した物が手元に有りましたので折角なので新車のS660に早速装着!

これはカッコイイ!タイプRっぽい雰囲気に成りましたね!笑

エンジンフードからのチラ見えも良い感じ♪

純正交換タイプのエアクリーナーも購入して居た物が有りましたので同時に装着しました。

今回紹介したS660ModuloX VersionZをYouTubeでも紹介して居ます。

高評価・チャンネル登録もお待ちして居りますので宜しくお願い致します(*^-^*)

 

 

【LOW SPEC】

現行カローラHBに!100万円課金して見た!

今回はこちらの現行カローラHBをベースにドレスアップして行きたいと思います\(^o^)/

プリウス以外のドレスアップもお任せ下さい!

使用するサスペンションは勿論当社オリジナル車高調のLOW-SPECと成ります。

大変ご好評を頂いて居り連日のご注文ありがとうございます(≧▽≦)

特にプリウス用とGR86/BRZ用の車高調は飛ぶように売れてます♪

今回は足回りが共通の50プリウス用LOW-SPECを流用して制作して行きます。

アルミホイールは人気のWORK VS XVを装着します。

合わせるタイヤはStance系で人気のNITTO NT555 G2を使用。

WORKさんのホイールはMADE IN JAPANでクオリティも高くオフセットやカラーバリエーションも幅広いのでオススメです。

またNITTOのタイヤは日本国内生産の輸出向けタイヤでお手頃な価格と高いパフォーマンスそしてStance仕様に似合う形状と大変こちらもオススメと成って居ます。

ではT-DEMANDさんのアームやブロックと組み合わせてカッコイイカローラHBを作って行きたいと思います!

そして完成したのがコチラ!

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇

足回りのみのシンプル仕様!

通常履けないサイズのホイールを見えない部分にお金を掛けて履かせる!

これが醍醐味です(≧▽≦)

現行カローラをベースにStance系ドレスアップをされて居る方はまだまだ少ないのでこれは目立ちますね!

玄人好みの1台では無いでしょうか!?

ノーマルと比べるとその差は歴然!

キッチリ!バッチリ!カッコヨク!仕上がりました\(^o^)/

もうオジサンカーなんて言わせない!笑

フロント:9J キャンバー3.5度

リア:9.5J キャンバー6.5度

オフセットはナイショだよ(笑)

※ユーザー様のお車なのでオフセットは控えて置きます。

因みにオフセットを聞くのは個人的にパンツの色何色?と聞くのと同じだと思って居ますwww

こちらのカローラHBをYouTubeでも紹介して居ます。

高評価・チャンネル登録もお待ちして居りますので宜しくお願い致します。