【NSXリフレッシュプラン#18】

02R NSX-R 純正新品レッドカーペット&シート交換

皆さん、こんにちは!久々のNSXリフレッシュ計画です!

いやぁやっぱドレスアップやカスタムに終わりは無いですね~(笑)

 

今回はリフレッシュと共にいつかやりたいなと思って居た事を行います。

いつかやりたいな・・・

中々出来ないんですよねwww

ですがNSX-Rの新品の純正レッドカーペットがディーラーに聞くと残り1セットと言うではないですか!(令和3年の話しです。)

 

これは無く成ると今後、絶対後悔するので思い切って注文しました!

ただ部品は買った物の重い腰が上がらずに放置www

 

そして年を越して令和4年の今、取付ます!www

NSX-Rレッドカーペット交換と共にNSX-R(タイプR)っぽく成る様にシートもレッドのバケットシートに交換します。

軽量なカーボンアラミドバックシェルモデルなので軽量化とローポジション化も狙って居ます(*^_^*)

では作業を開始します!

まずはシートを取り外し純正フロアカーペットを取り外します。

ボディ(シャーシ)はアルミで出来て居るので錆びも無く非常に綺麗な状態を保って居ます。

30年前の車には感じませんね(≧▽≦)

極端に汚くは無かったですが流石に平成4年(現在、令和4年)なので30年と年号が変わる程経過したフロアカーペットは使用感が有りました。

フロアカーペットの脱着は予想以上に大変で内装をほぼバラす必要が(;^ω^)

センターコンソールやオーディオ周りまで全て分解する必要が有りました。

フロアカーペットのセンターコンソール側はセンターコンソールの内側から片側2箇所づつ

左右で4箇所内側から固定されて居ます。

写真の赤丸部分の他にオーディオ裏でも同じように留まって居ました。

全てのフロアカーペットを取り外したら逆の手順で新しいフロアカーペットに交換して行きます。

文字で書くと簡単ですが非常に大変な作業で時間もかなり掛かりました(;´Д`)

 

ですが新品になったフロアカーペットはメッチャ綺麗!

色も変わった事で印象が大きく変わりましたね(≧▽≦)

NSX-R(02R)のレッドカーペットは真っ赤でも無くボルドーやワインと言った赤色でも有りません。

絶妙なレッドがカッコイイ~!

最後にBRIDE STRADIAⅡ(レッド)を装着して完成です!

シートがレッドに成った事でNSX-R(タイプR)感がましました!

やっぱりNSXもといホンダのスポーツカーには赤いシートが似合いますね!

 

以前のRECAROシートも良かったですがBRIDE STRADIAⅡにした事で座面が2~3cm下がりました♪

目線が低く成りアクセルやブレーキの操作感も水平に近く成りよりレーシーな操作感に♪

これは非常に良いですね\(^o^)/

【ビフォー&アフター】

シックな黒基調の車内から鮮やかなレッドの内装へ!

これは自己満足度が非常に高いです♪

シートも合わせてトータルコーディネートで印象が大きく変わりました(≧▽≦)

NSXはノーマルでも十分に良いですが折角なら自分好みの仕様にカスタマイズするのもアリですよね♪

因みに戻そうと思えば純正に戻せる仕様です(*^-^*)

 

PS:純正パーツを全て残してるのですが・・・置き場に困って居ます(笑)

今回のレッドカーペット&シート交換をYouTubeでも紹介して居ます。

高評価・チャンネル登録もお待ちして居りますので宜しくお願い致します。