【50プリウス】
プリウスPHV 移植 スワップ 顔面移植
ZVW50⇒ZVW52 必要パーツ
さて今日は多くの50プリウスオーナーが一度は考えた事の有る
50プリウスPHVのフェイスが移植出来ないのか?
と言う点についてプリウス専門店として調べて行きたいと思います!
尚、移植に当たりパーツ点数が非常に多いので通常は移植より買替の方が手間も掛からず予算的にも安く済みますので余程、今の愛車に愛着が有るかサンルーフ付車をベースする等の理由が無い限り移植のメリットが余りない様に感じます(´-∀-`;)
今回は折角なのでプリウスPHVに設定の無いサンルーフ付の車両をベースに移植の検証をして見たいと思いました。
パーツを別で揃えるとかなり高額と成りますので1台ドナー車両を購入して来ました\(^o^)/
ドナーと言えど何の問題も無い良質なプリウスPHVなんですけどねw
移植ベースは令和1年式50プリウス後期Sサンルーフ付
ドナー車両は29年式プリウスPHV Aグレード
今回はプリウスの後期型をベースにプリウスPHVの移植に試みたいと思います。
ドナー車両はなんとプリウスPHVの中でも最上級グレードの法人ワンオーナー車です。
走行88000Kと少々多いですが短期間に距離を走った車両なので車両コンディションは非常に良いです♪
ドナーには勿体ない位です(笑)
プリウス後期とプリウスPHVの前後の違いはこんな感じです。
後程、書き出しますがパーツ点数はかなり多いです。
まずはフロント廻りの違いから。
ZVW50後期⇒50プリウスPHV
顔面移植必要パーツ
・ヘッドライト左右
・フロントバンパー
・グリル
・ウィンカー/フォグランプ
・ボンネット
・フロントフェンダー左右
・ネジ留めコアサポート(中央)
・クリアランスソナー(カプラーON)
・エネルギーアブソーバー
・アンダーカバー
・バンパーブラケット左右
共通パーツ
・ボンネットヒンジ
・エンブレム(レーダーカプラーオン)
・レインホース
続いてリア回りの違いを。
50プリウスPHV
リア移植必要パーツ
・トランク(カーボン製)
・リアガラス
・テールランプ一式
・ウィンカー/バッキランプ
・リアバンパー一式
・トンバー灯
・リアスポイラー
・ハイマウント
・トランクダンパー2本
・エンブレム
・etc
基本骨格は共通なので物理的には問題無く移植可能です。
しかしこの後問題が・・・
ウィークポイント①
【ネジ留めコアサポートの違い】
ボンネットフードロック部分の形状が異なるのでネジ留めコアサポートの交換が必要です。
ボンネット・左右フェンダー・ネジ留めコアサポートを交換しても事故扱いには成りませんが交換歴有りと成りますので売却時の査定時には減額に成る可能性が有ります。
しかしコアサポートの形状違いは想定内でしたので大きな問題では有りません。
ウィークポイント②
【ヘッドライトカプラーは同形状】
ヘッドライトカプラーは同形状でカプラーオンで交換可能です。
しかし・・・正常に作動しない・・・
ヘッドライトのハーネスは共にカプラーオンで装着可能ですが配線の本数が違います。
プリウスにプリウスPHVのヘッドライトを装着すると点灯しません。
プリウスPHVにプリウスのヘッドライトを装着すると点灯はしますが誤作動を起こします。
ヘッドライトコンピューターを交換しても改善しませんので配線の引き直しが必要に成ると思います。
プリウスPHV側は配線が多いのでプリウス用のヘッドライトで必要な物のみに減らせば正常に作動するかも知れませんが試して居ません。
プリウス側は配線図を取り寄せて確認する必要が有ると思います。
50プリウス後期
右ヘッドライト配線
太い線:青/白黒 2本
細い線:茶/紫 2本
計4本
50プリウスPHV
右ヘッドライト配線
太い線:青/白黒 2本
細い線:赤/白/茶/黒/紫 5本
計7本
50プリウス後期
左ヘッドライト配線
太い線:赤/白黒 2本
細い線:7本
計9本
50プリウスPHV
左ヘッドライト配線
太い線:赤/白黒 2本
細い線:11本
計13本
ウィンカーやフォグランプの配線は問題無く変換可能ですのでプリウスへのプリウスPHVの移植はヘッドライトの移植が壁に成ると思います。
配線を辿って見ましたが車両の奥から来ているので簡単に変わりそうに無いので移植はここで断念しました。
サンルーフ付のプリウスPHV仕様のカッコイイドレスアップカーを製作しようと思いましたがヘッドライトの解読が出来ず断念(´;ω;`)ウゥ
ネットで検索する限りまだプリウスPHVの移植を成功した人が居ない見たいなので誰かこのヘッドライトの配線を解読して移植して見て下さい。
僕がここまで調べた情報を公開して置きますのでプリウスPHVの移植に役立てば幸いです。
プリウスPHVのヘッドライト配線の解読が出来た方が居られましたら情報宜しくお願い致します!
PS:ドナー車両のプリウスPHVをお安めに販売致しますので気に成る方はお問合せ宜しくお願い致します。
コアサポート・ボンネット・フェンダーの脱着は行って居ませんのでご安心下さい。
これから在庫車にする為にサイドデカールを剥がしたり内外装の経年劣化部分の補修を行って行きますが現状のまま安い方が良いって方が居られましたら値引き等のご相談も可能ですので宜しくお願い致します。