【Apple】
iphone12Pro パシフィックブルーを買って見た!
5Gどう!?キャリアは!?
令和2年10月23日に発売されたiphone12Proを買って来ました\(^o^)/
5Gに惹かれて!
では無く長年使って来たiphone7が限界に成って来たので買い換えですw
5Gはまだ殆ど電波が飛んでない様ですが僕の場合は一度買うと数年は買い換えないので、使ってる内に電波が飛ぶように成る事に期待w
5G電波の他に4G電波でも使用可能なので不便は有りません。
付属品はケーブルのみに成り箱も小さくなって居ました。
動画ででも紹介をと思い撮ったのですが・・・
アップ前に間違って削除してしまうと言う失態を犯したので動画紹介は無しに成りますwww
カラーは新色パシフィックブルーを選択!
って言っても既にケースに入れてしまったので余り見えませんねw
撮影した動画ではしっかり紹介して居ます!
間違って削除したけどねw
iphone7が128GBで容量不足と成ってしまったのでiphone12では256GBを購入。
以前より動画撮影や音楽のダウンロード量も増えたので256GBで丁度良い位だと思います(*^-^*)
サイズ感も丁度良い感じです♪
iPhone7より画面の大きいスマホが欲しかったのでバッチリです。
電話として使う場合も煩わしさは感じませんでした。
後程発売するminiが人気との事ですが個人的にはiphone12若しくはiphone12Proのサイズ感が良いです。
逆にiphone12ProMAXは大き過ぎそう・・・
そして話題にも成って居るキャリアはドコモで購入。
元々価格の安いSIMフリーモデルを買う予定だったのですが・・・
説明を聞いて居たら色々良く解らなかったので安心を取って長年使ってるドコモでそのまま購入と言った流れですw特に拘りは無くw
因みにプランを4G⇒5Gに変更する必要が有りましたが僕の場合は料金は変わりませんでした。
後、Proを買ったのはスペックでは無く完全に見た目で選びましたw
ドコモで購入した際の価格ですがiphone12Pro254GBの価格は142560円でした。
今まで使って居たiphone7は12500円で下取して貰えました♪
Apple直販より15000円位高かったと思いますがドコモだと無金利での分割払いが利用出来るのも特徴です。
そしてiphone12用の専用ケースも購入。
こちらは栃木レザーのヴォードアニリンを使用して作られたヌメ革のスマホケースです。
本革そのものの質感・ニオイ等が良い感じです♪
フィッティングも良い感じです(≧▽≦)
栃木レザーのスマホケースはブラック・ブラウン・レッド・オレンジ・キャメルと5色有り
僕は愛用しているREDWINGのブーツの色にも似たオレンジをチョイス!
価格は5980円(税込)と使ってる素材や質感を考えると寧ろ安いと思います。
iphone12の動画が無いので本当に中途半端なレビューに成ってしまいましたがwww
新発売したApple iphone12Proのご紹介でした\(^o^)/
PS:代わりに栃木レザー ヴォードアニリンの紹介動画をUPして置きますwww