【RX-7リフレッシュ計画②】

車検前に気に成る部分を少し直して見た!

 

車は実際所有して見ないと

良い部分も悪い部分も解らない!

と言う事で購入したマツダRX-7

初めて所有するロータリーエンジン車は

維持し切れるのか?それともリタイアか?

RX-7の実情が気に成る方へのブログです。

 

【購入時車両情報】

平成13年式

マツダ RX-7 タイプR 6型 5MT

走行:96265K

修復歴無し

現在、ナンバー取得に向け車庫証明等の登録申請書類の準備中です。

車検取得まで少し時間が有るので少しづつ気に成る部分をお直して行きたいと思います\(^o^)/

まずはオーディオハーネスを購入しナビゲーションの取付!

この年式の車はナビの取付を前提とされて居なかったので車速やバック信号等はオーディオ裏まで来て居らずCPU等から1本1本引く必要が有ります。

因みに、やっぱりナビが取付されて居た形跡が有りました。

ナビの取付と共にETCの配線処理も完了。

ETCも正常に作動しました♪

これでETCは買わずに済みますw

そしてZ32や180SXもだったんですが・・・

この頃の年式のスポーツカーにオートアンテナ為る物が装着されて居り・・・

なんとオーディオに電源が入るだけでアンテナが作動しますw

ラジオを聞く時だけなら良いんですけどね(;´・ω・)

常にアンテナが上がってるのはカッコ悪いので定番のオートアンテナカプラー外しで動かない様にします。

ラジオは聞けなく為りますがOKです!w

続いて360°ドライブレコーダーも装着!

今、当社で最も売れてるアイテムです♪

特に2ドアクーペのスポーツカーにはこの360°モデルが最適です。

4ドアやミニバン等に為りますと当然良い訳ですが後方への撮影が2カメラモデルの方が良いですがスポーツカーなら車内が狭いのでコレ1台でほぼOK!

駐車監視システムもオプションで機能させる事が出来るので盗難防止にも成ります。

尚、ミニバン等大きい車には360°+リアカメラ付モデルも有りますよ(^-^)

 

後は即注文して居たパワーウィンドウスイッチも届いたのですが・・・

安価な社外パワーウィンドウスイッチ・・・

新品でピカピカなのですが初期不良で壊れて居ました(;´・ω・)

やっぱネットショッピングでの購入は良くないですね・・・

幸い返金対応はしてくれるそうなのですが購入後、販売者と連絡が中々取れず少々心配にw

次は純正新品で!と思ったのですが純正新品だと24520円もする見たいですw

あ・・・

やっぱ社外新品にしようかなwww

社外と純正のその価格差約5倍www

再度、別会社から社外新品を買うか純正スイッチにするか悩む所ですw

社外新品もそう頻繁に不良品は無いと思うので次は大丈夫だとは思うのですがwww

皆さんもネットショッピングの際はお気を付けて下さい!

後、車内の掃除をして居たらシートしたから運転席ドアの小物入れの蓋が出て来ました♪

残念ながらツメは破損していましたが取り敢えずは高価な小物入れを買わずに済みそうですw

両面テープで固定して嵌め殺しにして置きましたw

ここにお金を掛けるなら他にお金を回しますw

他にはスモール球を純正に戻し

リアワイパーゴムを新品に交換。

 

それとフロントウィンドウを見て居たら高性能ガラスのCool verreに交換されて居ました。

どうりで年式の割に飛石が少なく状態が良かった訳ですね(*^-^*)

 

後はワコーズのエンジンオイルに交換とオイルエレメントの交換をした上で車検を取得したいと思います!