【A90 GRスープラの動画が大反響!】

スープラに少し乗って見て気付いた事!

まずは先日アップしたYouTubeのスープラ紹介動画が思った以上の反響で驚いて居ます\(^o^)/

普段は僕がアップする動画なんて再生回数100回も行かない程度の物が多い中・・・

なんとたった4日で再生回数3000回オーバー!

ご視聴有難う御座います♪

発売から一年近くが経とうとしてるので今更感が有る動画だと思うのですが、やっぱ新型スープラ皆さん気に成ってるんですね!

ただ僕の題名が悪いのか動画が悪いのか低評価の比率の方が多い( ノД`)シクシク…
再生回数が伸びても低評価が多いと悲しいので・・・
新型スープラ良いなと思った人は是非、良いね評価お願いします\(^o^)/

せめて高評価と低評価が同じ位に為って欲しい(;´Д`)

では少し乗って気付いた事を挙げて行きたいと思います・・・

まず慣れの問題だと思うのですがスープラはR(バック)に入れる時にシフトを前方に倒す仕様なのですが・・・

ついついD(ドライブ)に入れてしまいます!

なんでだろ!このままじゃコンビニ突っ込んじゃうよ!www

前方に倒すと言うのは要はプリウスと同じな訳ですよw

プリウスも良く間違うと言われます・・・

が!僕はプリウスを毎日の様に乗ってますのでプリウスだと間違わないんですよねwww

プリウスだと間違わないけどスープラだと間違うw

恐らく通常のオートマシフト若しくはマニュアル車と頭が錯覚してしまってるんだと思いますw

ジジィかよオイ!www

まぁ直ぐに慣れると思いますが慎重に操作し行きます。

続いてパドルシフトですが小さくて若干操作し辛いです。

もう少し大きくても良いかも・・・

アフターパーツメーカーから操作性UPのパーツが出て来そうですね!

続いてスポーツモードを試して見ました!

なんとマフラー音(エンジン音?)も変わり走りも全然変わる!

メーターの表示もよりスポーティな見た目に為ります。

常にスポーツモードで走りたい位に良い!

逆にノーマルモードだと静かでゆったり乗れます。

あぁ早くスープラで天気の良い日にドライブ行きたいって気分に\(^o^)/

2人乗って気付いたのが2シーターの宿命で有る荷物を置く場所に問題w

まぁこれは仕方ないのですが助手席に人を乗せると必然的に鞄(荷物)はトランクへw

ハッチバック車なのでトランクと運転席が繋がって居るのですが荷物を一度トランクに置くとトランクを開けないと取れないw

後、少し大きい鞄(荷物)だとトランクを開けないと置けないw

良くも悪くも運転席の直ぐ後にこの大型スピーカーが有る事で見た目とサウンドと引き換えに荷物が置けない&一度トランクに置いた荷物が取れない(取り難い)仕様に成って居ます。

買うまではリアスピーカーカッコイイ!と高評価でしたが実際に乗るとチョット不便w

でも気に成るのはそんな所でしょうか?

乗ったフィーリングは良いしサスペンションも固く無く乗り心地も良好♪

これならデートカーにもバッチリ使えそう!w

DVDは見えないけどAppele CarPlayには対応して要るし8.8インチのナビゲーションシステムは他のトヨタ車には無い高性能な物だと思います。

車両の色々な設定が細かく変更出来たりします。

スタイリングは好みも有ると思いますが、まだ乗ってる人も少ないので注目度は大きいです。

後、普通に乗るだけでボディ剛性の高さを感じます。

もっと言うなればドアの開け閉めだけでも解るレベルです。

 

まだまだ未知数な感じですがファースインプレッションとしてはこんな感じでしょうか(*^_^*)

これから新型スープラの良さをもっと見つけて行きたいと思います!

価格の関係も有り86の様には増えて行かないかも知れませんが今後、90スープラの人気が出てくれると嬉しいですね!

 

NSX・GT-R・スープラには買えないとしても皆の憧れのスポーツカーで有って欲しい!

 

PS:90スープラSZを解り易く紹介してくれて居る動画が有ったのでUPして置きます。

やっぱキチンと編集された動画は見易いですね♪

後、この人の声(音声)は聞き取り易い。

現在、色んなユチューバーの方の動画を見て勉強中です(*^-^*)