【86から乗り換えました!】
不人気!?A90 GRスープラ SZ-R!
この度、ZN6 86からDB22 現行スープラに乗り換えました\(^o^)/
通称A90 GRスープラ!
カラーはホワイトメタリックです!
巷ではカッコ悪いだのこれはスープラじゃ無いだのと批判も多いですが
僕は十分デザインはカッコイイと思います!
デザインは正にスープラの進化系と言えると思います。
街中ではまだ滅多に見掛けないし新車オーダーしても数ヶ月待ち!
実際、不人気なんですかね?どうなんでしょうw
今、ダサい言うてるヤツは次作ワイルドスピードで90スープラが登場して人気が出ても掌返すなよ!www
サイズ感は86より一回り大きい感じです。
R35と比べると小さく迫力も無いですが街中を気持ちよく走ると言う事を考えるとこれ位のサイズ感の方が乗り易いです。
そしてノーズが長い!
直ぐに成れますが乗り始めはノーズの長さを感じます。
皆さんもご存知の通り内装はほぼBMWですね。
これは色んな方がブログや動画で既に紹介してる通りです。
取り敢えず乗ったらまず外車の臭いがするw
そして操作系が今までのトヨタと全然違うwww
ただ少し乗ると操作系も為れて来るので違和感はなく為って来ます。
僕は外車を買った事が無いので外車だとこんな感じなのかな?
ウィンカーは左についてますが、それは逆輸入車に乗ってた事が有るのでそれ程違和感は無かったです。
シートは本革とアルカンターラのコンビシート
表皮が柔らかく座り心地は悪く無いですが正直高級感は余り無い感じです(^_^;)
最近の合皮が良すぎて合皮かと思ってしまう位です。
逆に本革が良く成ってしっとりとした触り心地に為って来たのかも知れません。
テールランプやヘッドライトは80スープラを彷彿とさせるデザインでスープラが2000年モデルに進化したなと言う印象です。
こちらも賛否有りますが、このライトとテールのデザインは僕は好きです♪
僕が選んだグレードは4気筒のSZ-R 258Psモデルです。
正直、速くは無いです(;´Д`)
やっぱ6気筒3000ccモデル位の性能は欲しい所!
但しSZ-RとRZで100万円の違いは大きい!
SZ-R 590万(車両代本体価格・諸費用別途)
RZ 690万(車両代本体価格・諸費用別途)
個人的印象ですが乗り出し価格600万ならアリだとけど700万だと高いなぁと言うのが有り
RZが良いけど高いから見た目同じSZ-Rでいっかと言う感じでした。
性能で選ぶならR35 GT-R買いますw
ブレーキとかも違いますが100万違えば純正より良い社外ブレーキも入れれるのでRZを買う人はエンジンにポイントを置いて下さい。
尚、SZ-Rは馬力が258馬力ですがRZより車重が70Kgも軽いのでワインディング等では4気筒モデルの方が楽しいと言われても居ます。
尚、納車もままならない状況ですが今年の秋頃には既に2021年モデルが発売します。
ディーラーでは既に2020yモデルがオーダーストップと成って居り新車を買う事が出来ません。
しかもRZの出力14%アップでエキマニ・ピストンの改良された新エンジンが2021yモデルには搭載されます!
335hp⇒382hp トルクもアップ!
2020yモデルをオーダー済みで納車待ちの人可哀相(´;ω;`)ウゥゥ
2021yモデルの発売の影響も有ってか現在、業者オークションでは90スープラの展示車両や試乗車がお買い得価格で流出中!
新車は数ヶ月待ちor買えない状態ですが展示車両(未使用車)や試乗車なら今なら新車より安く購入可能です!
今回、僕が買ったスープラも走行の少ない展示車両です。
新車より安い上に即納\(^o^)/
買い替えに辺りNA1(初代)NSX 5MT・R35 GT-Rも候補に挙がりましたが・・・
予算的な問題も有り30年前のNSXと10年前のR35GT-Rと現行スープラが同じ位の値段・・・
と成ると出たばかりで乗ってる人少ないし気に成ってた車種なのでという事で現行スープラを選択!
と言う流れに成りました!
NSX欲しかったけどヘタレなので買えそうに無い(´;ω;`)
そして乗って気付いたのがバックカメラの性能が凄く良い!
そしてナビがカッコイイ!w
でもTVキャンセラー調べたらメッチャ高いんだけど!?
オーディオはJBLただCDもDVDも入らない・・・
スマホに音楽落とせと・・・
ATシフト廻りカッコエエ!
まだ使って無いけど8ATパドルシフトの性能は如何程か!?
ライトはスイッチだらけで解り難いw
まぁ通常はAUTOに入れとけばいいんだけどエンジン切ってもドア開けるまでライトもオーディオも切れないしヘタにスモールにしてるとエンジン切って鍵閉めてもライト着きっぱだったから高性能なんだか低性能なんだかwww
因みにウィンカーは流行のシーケンシャルでは無く普通の点灯方法でした。
荷物は有る程度積めそう。
純正オプションのETCそこかよwwwダセェw
新車購入時のオプションはほぼ無くフロアマットも標準装備だけどスープラのロゴも入って無くてチャチイ印象wまぁタダなんでこんなもんかな?
最終的にやっぱ外車なのかなぁと言う印象ですがトヨタ価格でBMWが買えるってお得な気もするw
取り敢えずまだ買ったばっかりで色々解りませんがA90 GRスープラ SZ-Rをマイカーとして乗って見たいと思います!
因みに欲しい人が居たら売りますのでお気軽に行って下さい(*^-^*)
新車より安くGoo-netとカーセンサーに掲載してますよ!
※今後、ドレスアップやチューニングを行って行くかも知れないで状況により価格は変動します。
最後にMAXORIDOエアロと社外ホイール欲しい!
MAX ORIDO×AKEaエアロ 動画
https://www.youtube.com/watch?v=wU-aggLxIcE&feature=emb_logo
MAX ORIDO×AKEaエアロ 詳細
http://maxorido.com/max-orido-aero-parts/max-orido-90supra-aero-parts
A90 GRスープラ紹介動画