【増税前に中古車の購入をお考えの方】

良い車の選び方=売り方(車屋さん目線)

 

皆さんこんにちは(^-^)

間もなく消費税増税ですね~・・・

あぁ考えたくもない(笑)

 

さて今日は近々車を買い替え様かなぁって思ってたし、まぁどうせなら増税前に買い替えるかなぁって考えてる人が居るかも知れないので『良い車の選び方』そして『売り方』をご紹介したいと思います。

 

『売り方』は車屋さん目線ですねw

他の車屋さんに聞くと『安くしてるのに車が売れない』『何を仕入れれば良いのか解らない』

と言ったお声を聞く事が多いので当社での販売の有り方を少し紹介したいと思います(*^-^*)

因みにお客さん目線で見た『良い車の選び方』=『売り方』に繋がると思います。

まず当社での車両販売が好調な訳とそして【購入後の嬉しいお声】を頂いて居るのには訳が有ります。

Goo-netユーザーレビュー

今日現在で70件のユーザーレビューと非常に高い評価を頂いて居ります。

(因みにユーザーレビューは非常に満足した場合か非常に不満な場合に投稿されるケースが多い気がします。実際に僕も商品を買ったりしてもレビューは普段余りしません。非常に満足した時か不満な時しかしない経験が有るからですw)

 

ご覧頂けますとお客様の生の声をご覧頂けますので宜しければ一度ご拝見下さい。

良い車を選ぶ際に購入店がどんなお店か確認するのは非常に大事なポイントだと思います。

 

当然、お客様の生の声ですので低評価やご意見を頂いて居る内容も御座います。

尚、良い評価しか無いショップさんも有りますので当社もそうなれる様により一層の努力と改善を行っていきたいと思って居ります。

そして購入後に喜ばれる理由としては車両クオリティやグレード・装備が良い事が理由に成ると思います。

 

ネットで簡単に検索出来るように成った昨今。

車両検索の際に『安い順に並べ替えて検索』されて居る方も多いのでは無いでしょうか?

特に車選びに成れて無い初心者の方に多く有りがちな傾向です。

中古車選びは特に車両1台1台条件や状態が違いますので『安い順に並べ替えて検索』するのは失敗の原因に成る場合が有ります。

そう『安かろう悪かろう』ではダメなんです。

知り合いの車屋さんでも先日、コミコミ22万円で車を買って貰ったけど直ぐに壊れてしまって修理代が3~4万掛かるからどうしよう。と言う話しを聞きました。

元々、壊れるとは思ってなかったけど壊れてしまった・・・

これだと販売した方も買った方も良い気持ちはしませんよね(´;ω;`)

値段が少し高くても良く見ると好条件。

と言った物が実はお買い得だったりします。

多くの方がお車は一度購入されると次の買い替えまでに数年を要する事が多いのでは無いかと思います。

ご予算等も有るかとは思いますが購入後、『満足度が高い』と感じられてる方は条件の良い車両を購入されたお客様に多いと思います。

それが価格勝負を行って無い当社で購入されたお客様が満足されて居る理由では無いかと思います。

売れないと嘆いてる車屋さんは大抵、当社と同じ小規模で少人数でされて居るお店の方が多い見たいです。

低価格帯で値段勝負で成功されて居るお店さんも有りますが、

それは『そのお店の今までのお客様との繋がりや信頼が有って初めて成り立つ』訳です。

酷い言い方ですが新規で始めて数年程度で値段が安いだけだと『安いけどなんか怪しいなぁ』と言う印象さえ与えかねないから危険です。

多くの方が『安い=悪い』と言う印象を少なからず持ってますからね(^_^;)

もし新規で値段勝負をするならば広い展示場に多数の車を置いて『下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる作戦』が良いのでは無いでしょうか?w

まぁ僕にはそんな財力は無いので、それは大手さんに任せますwww

『車選びはお店選び』

うちのお店は非常に小さいですが誇りを持って商売して居ます。

いつか大手さんの様に広い展示場と多くの従業員を養ってと言う夢は有りますが!

 

お車選びにお悩みの方は一度値段以外も見てみて下さいね(^-^)

そして車が売れないと嘆いてる車屋さんは値段勝負に頼って無いか今一度見直して見ては如何でしょうか?

 

うちは決して特別安くも無いが高くも無いと思います。

諸費用等も支払総額表示させて頂いて居りますので特別高くも安くも無いです。

それでも車が売れ、お客様から喜びの声が多いのは車が良いのとお客様対応をキチンとして要るからだと僕は思って居ます(^-^)

 

お車選びでお悩みの方からのご相談も受け付けますのでお気軽にどうぞ~♪

新車・中古車・軽自動車・稀少車なんでもOKです。

可能な限りアドバイスもさせて頂いて居りますので宜しくお願いします。

 

さて僕は増税前にゲーム部屋に置くソファでも買おうかな!w

 

PS:もし不快に思われた車屋さんが居たらゴメンなさいm(__)m

PS:知り合いの車屋さんにはネタにするよって了解済みwww

PS:ブログの内容と増税は直接関係無いですw

(一応、増税前のご注文で登録が増税後に成った場合も増税差額分は当社が負担するキャンペーンやってるからヨロシクね!w)