去年予約をしてから数ヶ月・・・
遂に来ました!!
グリーンライト社製ミニカー!!
【グリーンライト】
ワイルドスピード 1999y
R34 スカイライン GT-R
1/18 ネオンライト付
海外商品あるあるの外箱の痛み大www
新品なのに新品じゃ無い見たいですwww
製造は中国製です。
因みにキチンと日産ライセンス商品に成って居ました。
さて!!それでは開封して行きたいと思います!!
始めてグリーンライトのミニカーを買いましたのでクオリティが気に成る所です。
箱から出すと発砲スチロールの保護材に覆われて居ます。
箱はダメージが有りましたが、これで本体をしっかり守ってくれて居ます。
GTウィングは別パーツと成って居ました。
そして遂にブライアンの駆るワイスピX2のR34 GT-Rの登場です!!
梱包は、かなりしっかりとされて居ました。
カッコイイ!!
いいですね!!うん。
控えめに言って凄くイイ!!w
細部に至るまで再現されて居ます。
劇中車と比較して見ないと解りませんが個人的には文句無いレベルです。
ワイスピミニカーで人気のアーテル/ジョイライド製より作りは良いかも・・・
造形もワイスピミニカーとしては合格ラインでは無いでしょうか?
グリル部分のGT-Rエンブレムが立体じゃ無いのが残念ですがw
アーテル製には無いサイドウィンドウのガラスが有るのがポイントです!!
尚、ドアの開閉機能も付いて居ます。
ボンネット・トランクは開閉しません。
ホイール・ブレーキ・デカールと忠実に再現されて居ます。
別パーツのGTウィングも問題無く装着出来ました。
サイドウィンドウガラスが再現されて居るので少し開閉がし難いですが全然OKです。サイドウィンドウバンザイ!!\(^o^)/www
車内も劇中車を再現されスパルコのハンドルやシート
NOSタンク・メーター・ロールバー等が見られます。
底面はこんな感じです。
リアルさに欠けますが仕方ありませんw
ハンドルの舵機能は無いです。
よく言えば壊れにくいw
こちらのモデルはアンダーネオン付なので電池を入れると底面のLEDが光ります。
光物が好きな方には嬉しいギミック!!
でもネオン含め底面はアーテル製の方が圧倒的にリアルですね。
参考までにコチラがアーテル製ワイスピ スープラのアンダーネオン付のシャーシ(底面)です。
サスペンションの再現、ハンドルの操舵機能。
ボンネットやトランクの開閉等で軍配が上がります。
まぁクオリティで言うとダントツでオートアート製なんですけどねwww
ライトの再現度やグリル・エンブレムの立体感・・・
ウィンンカーやドアハンドル・内装のサイズ感やクオリティ・・・
開閉機能から質感に至るまで・・・
単純に同価格帯でR34GT-Rのリアリティを目指すならAa製
ワイスピ仕様が良いならアーテルかグリーンライト製ですね!!
グリーンライト製は新品で買えますしLEDライト無しなら値段も最安値です。
結論として底面さえ気にしないのでしたらグリーンライト製はクオリティと価格のコスパを考えると買いですね!!
グリーンライト製のワイスピR34スカイランGT-Rをお悩みの方はプレミア価格に成る前に急げ!!笑
************
10th Anniversary
社外パーツから現物加工
アルミホイール・エアロパーツ等
大掛かりな物まで全てOK!!
またローンでのお支払も可能なので
ドレスアップをお考えの方は
お気軽にご相談下さい♪
PRIUS専用オリジナル車高調
リリース開始!!
Total Car Produce
【プリウス専門店】
tsr-project株式会社
ドレスアップアドバイザー 川上
〒701-0304
岡山県都窪郡早島町早島3159-3
TEL:086-441-3223
FAX:086-441-3222
http://www.tsr-project.jp/
Twitter:@ProjectTsr