さて今月もデアゴスティーニが届いたので
早速組み立てたいと思います\(^o^)/
GT-R NISMO 第4号
今回は左リアサスペンションです。
かなり細かい部位ですね!!
まずは第2号と第3号で作った
左リアタイヤとブレーキを用意します。
では組み立て開始!!
まずはアクスルハウジングにロアリンクを組みけます。
これを作って行くと車の構造も一緒に覚えられるので良いですね♬
非常に解り辛いですがロアリンクが
ハの字に成るように方向に気を付けて組付けます。
各部の可動チェックも忘れずに・・・
続いてアクスルハウジングにラジアスロッドを組付けます。
こちらも向きと稼働チェックに注意して下さい。
お次はリアサスペンションアームを組み付けます。
徐々に足回りっぽく成って来ました!!
ダイキャスト製なので重みとリアル感の有る
サスペンションが組みあがって行きます。
続いてリアダンバーLOWを装着
突起が左向きに着くようにしてして下さい。
最後にスタビライザーを装着して
第4号 左サスペンションの組み立て完了です!!
サスペンションが組みあがったら
遂に第3号で作ったブレーキとドッキングです!!
ブレーキキャリパー・ローターと組んで行きます。
一気にそれっぽく成って来ました♪
リアルです!!
ブレーキが組み終えたら
第2号で作ったタイヤを装着!!
第2号で保管して居たワッシャーを
入れ忘れないように気をつけて下さい。
タイヤのガタ付きがない様に組付け
可動チェックをして問題なければ
第4号 左サスペンションの完成です\(^o^)/
次回、第5号ではエンジンルームの組み立てです!!
************
『tsr-project』ではポン付けタイプの
社外パーツから現物加工
アルミホイール・エアロパーツ等
大掛かりな物まで全てOK!!
またローンでのお支払も可能なので
ドレスアップをお考えの方は
お気軽にご相談下さい♪
PRIUS専用オリジナル車高調
リリース開始!!
Total Car Produce
【プリウス専門店】
tsr-project株式会社
ドレスアップアドバイザー 川上
〒701-0304
岡山県都窪郡早島町早島3159-3
TEL:086-441-3223
FAX:086-441-3222
http://www.tsr-project.jp/
Twitter:@ProjectTsr