続いてディアゴスティーニ 第3号!!
第3号は左リアブレーキの組み立てです。
左リアブレーキだけでこの部品構成。
やっぱりスケールが違いますw
ローターとキャリパーは金属製です。
ドリルドの穴もダミーでは無く本当に空いて居ます。
まずはベルハウジングにローターの組付けから
ローターの向きに注意です。
続いて内側(内部構造)を組み付けて行きます。
リアルなローラーに組みあがった行きます♪
ローターの組付けに注意して下さい。
※NG例 こうならない様にご注意下さい。
最後に内側へもローターを組付け
ネジ留めで完成です!!
ブレーキキャリパーを仮付けすると
こんな感じに!!
非常にリアルなブレーキシステムです!!
次号では左リアホイールとブレーキを
サスペンションへの組み付ける作業に入ります!!