本日発売の2017y新ベイ第1弾はコチラ!!
ジェイルヨルムンガンド.I.Cy
スタミナタイプの新ベイです!!
因みにヨルムンガンドとは
の事です(゚Д゚;)
そして同日発売のソードランチャー青
こちらも待望の単品発売ですね!!
箱の中身はこんな感じです(*^▽^*)
ベイコードは箱に付いてます。
ジェイルヨルムンガンド.I.Cy
ベイの構成は・・・
レイヤー:ジェイルヨルムンガンド
ディスク:インフィニティ
ドライバー:サイクル
ガチャ専用だったレアレイヤーがこれで簡単に手に入りますね♪
そして注目はコチラ!!
レイヤーも気に成る所ですが、
それ以上に気に成るのが
新ドライバー サイクル!!
フリー回転するプロペラの様なパーツが超持久を生み出します!!との事です(笑)
このドライバーを見てまず思うのがデカイ!!www
性能の方は後程検証して見たいと思います(≧▽≦)
ガチャ版と比較して見るとこんな感じです。
左:通常版
右:ガチャ版
レイヤーの色が若干違うのとシールの色が若干違います。
正直、単独で見ると違いはそこまで違いが解らないかと・・・www
並べて見て初めてハッキリ違いが解る感じです!!
個人的にはガチャ版の方が毒蛇っぽくて好きですね\(^o^)/
ロックの山は通常版もガチャ版も見た目では違いが無さそうなので性能は変わらないかと思います。
リボルブドライバー(左)
を付けた場合と
サイクルドライバー(右)
を付けた場合のサイドシルエットの違いです。
ベイの形が大きく異なりますね!!
ベイ全体のラインがドッシリした感じです。
この違いでベイバトルがどう展開するか楽しみです♪
ソードランチャー(青)ですが・・・
ベイブレードのシューターは、
もはや消耗品なので
ソードランチャー(青)の
単品販売は愛用者には嬉しいですね♪
大人の力なら、ソードランチャーが一番強く
シュート出来る気がします(*^-^*)
以上、本日発売のジェイルヨルムンガンド.I.Cy&ソードランチャー(青)のご紹介でした♪
PS:品薄状態のロストロンギヌス&ランブー5も再入荷して居ましたので、お探しの方は今日買いに行くのが良いかもです\(^o^)/
************
【50プリウス コンプリートカー注文受付中】
50プリウス TSR-PROJECT コンプリートカー【プレミアム】
http://ameblo.jp/tsr-project/entry-12162375011.html
30プリウス コンプリートカー
http://ameblo.jp/tsr-project/entry-12110757843.html
30プリウス コンプリートカー プレミアム
http://ameblo.jp/tsr-project/entry-12110756192.html
『tsr-project』ではポン付けタイプの
社外パーツから現物加工
アルミホイール・エアロパーツ等
大掛かりな物まで全てOK!!
またローンでのお支払も可能なので
ドレスアップをお考えの方は
お気軽にご相談下さい♪
富士火災代理店
Total Car Produce
岡山初!!
【プリウス専門店】
tsr-project株式会社
ドレスアップアドバイザー 川上
〒701-0304
岡山県都窪郡早島町早島3159-3
TEL:086-441-3223
FAX:086-441-3222
http://www.tsr-project.jp/