こんにちわ~♪
今日は先日紹介した
オートレベライザー
マニュアル化キット
の取り付け作業のご紹介です(^ω^)
まず作業前に
1.バッテリーの-端子を外します。
2.助手席下のパネルを順に外します。
パネルが外れたら次は
3.グローボックスの取り外しをします。
4.コンピューターが見えるのでナットを2カ所緩めてフリーの状態にします。
するとすると・・・
5.更に奥にヘッドライトレベライザーユニットが見えます。
ここに・・・
6.マニュアル化ハーネスキットを割り込ませます。
続いて・・・
7.レベライザーSWに続くハーネスを運転席側へ引き込みます。
作業は運転席側に移り
8.メータークラスターパネル&ODOスイッチパネルを順に外します。
続いてフロント側の・・・
9.アンダーパネルの脱着を順に行います。
10.助手席側からハーネスをここの場所まで引き込みます。
11.マニュアルSWの取付け&ハーネスの接続&イルミ電源を取って・・・
☆完成☆
便利なマニュアルレベライザー化の完成です♪ヽ(^ω^)丿
オートからマニュアルに成ってグレードダウンしてるんですが・・・
スイッチが増えた事で気持ち的にはグレードUP!!www
『tsr-project』ではこちらの
ヘッドライト
マニュアルレベライザー化
の作業を部品・工賃・消費税込み
17.850円
(30プリウス・20アル&ベル)
で承って居りますヽ(^ω^)丿
50エスティマ他車種は作業内容により
金額が異なりますのでご希望の方はご相談下さい♪
ローダウン車に超オススメなマニュアルレベライザー化
宜しくお願い致します(^ω^)ノ
※部品のみの販売は行って居りませんのでご了承下さい。
**************
新車コンプリートカー販売開始!!
詳しくはHPをご覧下さい。
↓↓↓
各種ご相談下さい!!
『tsr-project』ではポン付けタイプの
社外パーツから現物加工
アルミホイール・エアロパーツ等
大掛かりな物まで全てOK!!
またローンでのお支払も可能なので
ドレスアップをお考えの方は
お気軽にご相談下さい♪
〒700-0953
岡山県岡山市南区西市404-1
tsr-project株式会社
ドレスアップアドバイザー 川上
TEL:086-250-0112
FAX:086-250-0113
http://www.tsr-project.jp/