古いカメラとトランク その2 | yuki*のブログ

yuki*のブログ

ブログの説明を入力します。

ビンテージなカメラ、蛇腹時代の(*´艸`*)
こんなの作っていこうと思います。
なんかね、1940年代頃のやつみたいです。





いちばん試行錯誤したとこはもちろん蛇腹部分!
で、結果、こんな作り方で行きましょ(๑•̀▽•́๑)✧


厚手の紙に方眼紙貼っちゃう。これがいちばん正確にできる気がします。
からの、こんな形にカット。4枚まったく同じです。




で、2枚だけに、外側から2ミリの所に縦線引いて、
その線にまた2 mmごとにしるしをつけて行きます。





そこからジグザグにカットします。





先の丸くなった鉄筆というやつで、こんな感じで2ミリごとの横線全部なぞって筋つけます。





こんな風にジグザグに折っていきます。
幅が広い方が山折り、狭い方が谷折りです。って、この写真逆!
写真撮って全部折ってから、くそっ、逆じゃねーかヽ(`Д´#)ノ ムキー!!って、なったのよね...




じゃじゃん♪ 4つ全部蛇腹に折ってね。





もう小さすぎてのりしろも何も作れないものですから、
側面に結構べっとりボンドを付けて、




カットしたジグザグ面を上手に一個一個はめ込んでくっつけます。
いやいや、ここまでなかなかの細さ(^_^;)





蛇腹ができたところで、手芸屋さんでよく見るこのボタン、右側がもとのサイズなんだけど、
ちょっと大きいのよ(-。-)
外側一周、1ミリくらいペンチ使ってカットしてヤスリで丸くしました。
で、左のサイズにまで(≧∇≦)!
小さくなったでしょ♡




この輪っかはアクセサリーパーツ。
なんとさっき小さくしたボタンの中にすっぽり入るサイズ(*´艸`*)





厚さ0.1 mm の銅板を細く切って輪っかにして、はんだごてでくっつけたよ♪
さっき小さくしたボタンの下にぴったりサイズです。





塩ビ板をこんな形に、2枚。





厚さ0.1 mm のアルミ板、大小1枚ずつカット。





はい、今までの全部黒に塗りました(*^^*)
あ、輪っかだけシルバーだった。
あと、左の丸細長い2枚の塩ビ板と、右の大小アルミ板は、
片面だけきれいに塗っときゃいいのだ(≧∇≦)

はい、トゥービコンティニュー(*´艸`*)
今日は早寝します(つ∀-)