ジェネラルストア その5(ミニチュア木の樽の作り方) | yuki*のブログ

yuki*のブログ

ブログの説明を入力します。

今日はちっちゃい木の樽の作り方、とうとうひらめいたのでご紹介(≧∀≦)
ひらめいたとか言って、
同じ作り方をされてる作家さんがいたらど〜〜しよ(。>﹏<。)…と、
日々ドキドキしながらブログしてる小心者です。


まず、お弁当の片隅に入れるソース入れ2つ。byダイソー(*´艸`*)




上のクリンってなってるとこは切っちゃいます。




もう少し樽の高さを足したいので、厚紙をカットして丸めます。




こんなかんじー♪樽に見えてきたね(*^^*)




で、このあとどうしようってなって、粘土という手も考えたんだけど…。
よく使うバルサってめっちゃ柔らかい木なんだよね。絵の具塗ってても反ってきちゃうくらい。
ということはぁ、こいつを水つけて少ししんなりさせて、ドライヤーで乾かしたら…
成功!まんまと反りましたの(≧▽≦)




そしてこれだよこれー、苦手な算数。
樽って真ん中が太くて上と下がつぼんでるでしょ。
はい、つぼんでるとこの円周だして、真ん中の一番太いとこの円周だして…
それぞれ細い一本は何センチ?そして何本あるといい???




とりあえず、円きりカッターでカットした木を上にペタン…
ほら、これによってまた円周の長さかわってこないか?!?!もー( TДT)




だいたいの計算で、まず太い方はバッチリですね( ̄ー ̄)ニヤリ


 

そして半分野生のカンで、一本はこんな感じに。




水つけてちょっとおいて、一本づつをこんなふうに反らせながらドライヤーで乾かす。
あたちのドライヤー、えげつないくらいきたないですけども(-_-;)




反れたよー!




まず真ん中ボンドで完全にくっついてから先端まで。
やっぱねえ、先端はピッタリとはいかず調整必要でした(^_^;)
幸いちょっと、0.5ミリくらいとか太すぎただけで、
途中カッターでいくつか細くきったりしながらくっつけました。
で、輪ゴムよりこんな便利な押さえがありましたの(^o^)




できたできたヽ(`▽´)/




黒いとこはマスキングテープで!
リアルだよね!満足満足\(^o^)/



端っこにそっと…(*´艸`*)♡