このところ、電気機関車、またはBトレイン・ショーティーの

ブログと化していますが、本来は日記的なブログでありました。

 

ま、近況報告的な。

 

で。

最近、ちょこちょこと「更新」されていることがありまして。

 

大きかったのは昨年の「引っ越し」ですかね。

引っ越し前からBトレは持ってたんですが

こっちに越してきて、パソコン用ラックの上が空いたので

(家が広くなったので)レールを敷いて作り始めたのがきっかけ。

 

Bトレをやり始めたきっかけは、油壷マリンパークを訪れたときに乗った京急1000形の模型が欲しくなって、探し始めたのがきっかけだったわけです。

 

で、

「おうちで過ごそう」ですよ、例の。

そこで、Bトレ熱が再燃。

 

あれ?雨降ってきた?

 

で、他に更新されたことをざっくり。

車を買い替えました。

で。

「入籍」しました。

 

そういえば、Bトレのきっかけになった「油壷マリンパーク」

実は限定すみっこさんが欲しかったからなんです。

すみっこさんとの出会いはなんとヨドバシアキバでした。

当時は時々ヨドバシアキバへ行ってたんです。

で、6階のおもちゃ売り場で何やら妙なぬいぐるみを発見w

「アジフライのしっぽ」のぬいぐるみwwww

そうです、すみっコぐらしの「アジフライのしっぽ」さんだったんです。

そんなぬいぐるみ見たことありませんwww

そうしたら、「エビフライのしっぽ」さんもあるとかwwwww

もう、ハマりました。

そんなことがきっかけでしたね。

ちなみに、他に敷きなキャラクターは

可愛い嘘のカワウソ

うさまる

もぐらコロッケ

というところですかね。

 

で、おかげさまで電気機関車を追いかける「撮り鉄」のみなさんのブログに出逢えたりしまして、電気機関車熱が沸騰ですww

 

「京阪神急行Abema支店」

「吹田の素人Ⅱのブログ」

「”舎弟くん”親子鉄の雑記録」

「昭和の鉄道写真&平成からの再出撃」

「金屋代鉄道」

「てづどうふぁ~ん」