夜、駅前のスーパーへ。

 

「唐揚げ弁当」があったので買ってきました。

 

 

笑笑

【唐揚げとめし】ww

 

店員さんも夏バテですかねw

 

そんなこんなでございますパンダパンダ

なんだか【呑んで帰ってきた】かのようですが笑

 

最近、収録は土日になりましたので

(震災以降、アマチュアの公演でも土日になりましたので)

公演時間は夕方くらいが多いので、それほど遅くなりません。

打ち合わせもやはり、午後一か夕方ですので、こちらも遅くなりません。

 

先日は、リハーサル見学でした。

 

土曜日でしたので、遅い時間帯はちょっと乗り継ぎも良くなく

駅前のスーパーに寄ったので23時帰宅でございました。

 

遅い帰宅でしたが、帰路の電車内でも眠くなることはなく。

リハーサルを見て、【スイッチが入った】っていうやつですね。

 

帰ったら、カレーが待っておりました。

美味しくいただきましたよ(ここで、カレーの写メかw)

【ホワイトカレー】というやつで、シチューとカレーが混ざったような。

これが美味しいんです。

 

ちなみに、「外呑み」はほとんどしなくなりましたね。

車で外出することが増えたのもあります。

家で呑めば、そのままゴロンすることもできますし笑

 

そんなこんなでございますパンダパンダ

奥さんが出先でこんなものを。

ラストラン的なやつですかね。

(車両が切れてしまっているのは、ご容赦くださいw)

駅には、鉄さんが数名いたそうで、何か珍しい車両なのかと

パチリとしたそうで。

 

今日はちょっと涼しくて一息付けました。

突然、真夏が訪れたのでちょっと夏バテ気味ww

 

あの「爽やかな7月の」はどこいっちゃいましたかね・・・。

家のそばの公園ではいまだにガクアジサイが咲き誇っていますし

暑いのに蝉さんはおらず・・・。

 

そんなこんなでございます

 

今週末より【ちょっと忙しい月間】に突入ですパンダパンダ

いわゆる「オーバーラン」ですが・・。

 

先日、西船橋で東葉高速に乗り換えようとした時

「東西線、東陽町駅で停止位置修正を行ったため、ただいま全線で運転見合わせとなっております」

 

 

「ちょっとバックすればいいんじゃないの?」

 

鉄関連の方々で、ATSなどの運行システムに詳しい方、

なんで、オーバーランが「全線運転見合わせ」になってしまうのか

思いつかれることってありますでしょうか・・。

 

いつだったかも、「ほんのちょっとオーバーランした」だけで

バックするにのかなり時間を要していました。

これって【システム上】の何か欠点なんですよね??

 

結局、東葉高速鉄道は西船橋折り返し運転となることで

事なきを得ましたが・・。

 

そんなこんなでございます新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前びっくりびっくり

備蓄米って見かけたことないんですけどw

「完売いたしました」は、よくよく見ますよw

 

ということで。

こうなりました。

知人によると「普通に美味しいですよ」ということでしたので。

使っていなかった【お米券】が大量にあったので、無料にて・・w

 

いつも「いいね」してくださる皆様方は

【備蓄米】を入手できたのですかね。

それとも、4500円もする通常米をご購入でしょうか?

 

トランプさん、アメリカのお米買いましたよ。

 

そんなこんなでございますおにぎりおにぎり