第42回日本海駅伝競走大会
この駅伝競走大会は、全国からの参加でしたね。
★佐々木哲(佐久長聖高1)
★平井翼(愛知高3)
★加藤草太郎(愛知高2)
★神田悦士(豊川高1)
★早川恭介(岡崎城西高3)
走らせてもらえた皆さん、サポートの皆さん
お疲れさまでした。
ちらっと、うつってた・・・
頑張ってますね。
第37回くらよし女子駅伝競走大会
★高木杏珠(愛知高1)
★谷口晴菜(岡崎城西高3)
お疲れさまでした。
この駅伝競走大会は、全国からの参加でしたね。
★佐々木哲(佐久長聖高1)
★平井翼(愛知高3)
★加藤草太郎(愛知高2)
★神田悦士(豊川高1)
★早川恭介(岡崎城西高3)
走らせてもらえた皆さん、サポートの皆さん
お疲れさまでした。
ちらっと、うつってた・・・
頑張ってますね。
★高木杏珠(愛知高1)
★谷口晴菜(岡崎城西高3)
お疲れさまでした。
2022年9月3日
パロマ北陸上競技場
TSM夏の陣の最終章
毎年、TSM中学生はこの大会を目標にしています。
オレンジのユニフォームは今年度より、リニューアルしています。
はちまきをギュッとしめて・・・みんなの分まで・・・もちろん自分の分も
精一杯のパフォーマンスを目標にしていました。
いつもは、大きな声援で・・・みんながみんなを応援してくれる競技会ですが
今年も、静かな競技会になりました。思わず、声が出てしまいますが・・・
良かったです、開催していただけて・・・ありがとうございます。
TSM中学生は、今年度は、63名が出場することができました。
参加資格は、標準記録突破です。
出場できたクラブ生のみんなおめでとう。
入賞者の紹介です。名古屋も岡崎も蒲郡も
みんな紹介します。赤字は県代表になります。
<男子>
・100m
第2位🥈:中島ゆうた(3年)
・1年100m
第8位:問川れんと(1年)
・3000m
第8位:猪熊りょうと(3年)
・110mH
第1位🥇:坂井たいち(3年)
第3位🥉:樋口りょう(3年)
第4位:高島ゆうせい(3年)
第5位:権田そうし(3年)
第6位:中島こうだい(3年)
・走幅跳
第1位🥇:森川ようすけ(3年)
・ジャベリックスロー
第6位:脇田こうすけ(3年)
<女子>
・100mYH
第2位🥈:平塚れのん(3年)
第3位🥉:岡本あいり(3年)
第5位:山本せいら(3年)
第6位:黒柳さえ(3年)
第8位:村田あいな(3年)
・走高跳
第1位🥇:井坂ゆり(3年)
第5位:夏目あやか(2年)
第7位:渡邊さき(2年)
・三段跳
第1位🥇:近藤あい(3年)
・砲丸投
第1位🥇:新開あすみ(3年)
第3位🥉:磯部ゆりあ(3年)
・円盤投
第2位🥈:紀國ゆか(2年)
第3位🥉:船水ことみ(3年)
第5位:辻阪りん(3年)
第8位:小林ゆいか(3年)
月刊陸上競技 2022年 09 月号 [雑誌]
Amazon(アマゾン)
1,290〜4,980円
陸上競技マガジン 2022年 10 月号 [雑誌]
Amazon(アマゾン)
1,150円
参加したTSM中学生…みんな、みーんな頑張りました。
お疲れさまでした。
嬉しかったり、悔しかったり・・・それぞれで
みんな、みんなに想いがあります・・・
みんなで、みんなを応援していたよ。
運営してくださった、愛知陸上競技協会の皆さま、審判の先生方、ありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。
東海小学生と同時開催をしていた東海選手権
決勝一覧をご覧になって、あらなんて、思ったあなたは
TSM通です
走って、跳んで、越えて・・・短いのも長いのもいろんな種目で
活躍していました。
初日、8/20では、TSM小学生の頑張りの中
TSMあがりたちが大活躍で・・・
その上、前日入りしているTSMあがりたちが、コーチたちにたくさん・・・
声をかけてくれたと聞きました。
ありがとう
連戦で疲れもあったかな・・・棄権をしているTSMあがりも
チラホラ・・・
でも・・・みんな、元気でした!!
翌日の8/21も、TSMあがりたちが大活躍だったのは
言うまでもなく・・・
みんなみんな頑張りました。
バタバタと忙しい中の東海選手権では
糟谷隆明先生(尾張旭西中教員)が、走高跳でSBで
2m05cmで第3位入賞🥉しました。
お疲れさまでした。
TSM夏の陣は、まだまだ続きますが
頑張りますよ~!!
コーチたちも子どもたちも