今年は、愛媛県松山市での開催です。
標準記録突破のターゲットナンバーにより、選抜された選手が参加できる大会です。
実施種目の標準記録突破と申し込み資格種目によりエントリーすることができます。
他にも、県代表で参加できる種目があります。
今年のキャッチコピーは
ありったけを絞りだせ
です。中高生の「ありったけ」って、何だろう・・・
聞いてみたいと思います。
私の頭の中は、某アニメの主題歌が、エンドレスでまわってるのですけど・・・
今年のTSM中学生は、4名の参加です。
ありがたいことです。
出場順に紹介します。
<男子U16・走幅跳>
★森川ようすけ(中3)
福島全中に続き、走幅跳で出場です。
拍手を求めましょうかね・・・今回も楽しみましょう。
<女子U16・走高跳>
★井坂ゆり(中3)
最終試合で決めました。勝負強さは、折り紙つきです。
四種競技で福島全中で、5位入賞しました。
さて、今回は・・・楽しみましょう。
<男子U16・110mH>
★県代表:坂井たいち(中3)
ひやひやしましたね。四種競技で福島全中に出場しました。
リベンジします!!!ね。同じ、組に全国小学生陸上競技交流大会の仲間がいますね。
楽しみにしましょう。
茨城全中での悔しさを晴らすことができるように・・・頑張ります。
高校生もいる中で、どこまで挑戦できるか、楽しみです。
<女子U16・三段跳>
★県代表:近藤あい(中3)
全中シリーズは、悔しい思いをしました。
全国大会初出場🌱、いっぱい、楽しみましょう
バンザーイ🙌の跳躍で決めました。
高校生もいる中で、どこまで挑戦できるか、楽しみです。
U18にも多くのTSMあがりたちがエントリーしています。
競技日程の3日間は、大忙しで応援をしなくては・・・
ライブ配信もありますので、皆さまもぜひ、視聴してくださいね。
<女子U16・100mH>
★県代表:大和令奈(岡崎城西高1)
<女子U18・100mH>
★林美希(中京大中京高2)
<男子U18・110mH>
★横山将也(中京大中京2)
<女子U18・300mH>
★松村琴都(瑞陵高2)
★片山心菜(中京大中京2)
<男子U18・300mH>
★永田敦也(中京大中京2)
★鈴木哉汰(名古屋大谷高2)
★上村空夢(名城大附属高2)
<女子U18・走高跳>
★太田結愛(中京大中京2)
<女子U18・走幅跳>
★水野文由里(中京大中京1)
他にはいなかったかしら・・・