譜面として、1番と2番が繰り返しになっているものも結構あるかと思います。
コーラスは譜面からあまり逸脱するとアレですが、ベースの場合、変化がないと退屈に聞こえるかも。
なので、少し音数を増やしたり、1番より1オクターブ下を増やしたり、メロディにより呼応するベースラインにするなどの工夫をするといいかなと思います。
生バンドのJ-POPなどでよくある、1番はピアノでベースをやっていて2番からブーンとエレベが入ってくる、あの感じを再現するつもりもいいかもしれません。
さらにサビの繰り返しがある場合は後ろに行くほど盛り上がるベースラインに。
色々やると楽しいと思います。