耳トレtsingmoo青木肇のブログ -4ページ目

耳トレtsingmoo青木肇のブログ

完全音感(絶対音感&相対音感)指導。聴音、ジャズピアノ、ジャズボーカル、スキャット、アカペラベース、英語発音指導。アカペラバンドクリニック。
ピアノ、アカペラ、合唱、リコーダー、カリンバアレンジなど。
http://tsingmoo.web.wox.cc
青木肇tsingmoo@yahoo.co.jp

移調されることのない、クラシック曲の冒頭部分を繰り返し聴くのが一番簡単です。

 

例えばE♭の音が習得したいなら、英雄ポロネーズの最初を繰り返し聴く。

 

 

これだけです。

 

半音階12音、それぞれでスタートする曲の冒頭を繰り返し聴いていれば、12音記憶出来ます。

もちろんこれは取っ掛かりに過ぎません。

でも今後の聴き方を変える取っ掛かりになるかもしれません。

 

今年も絶対音感あれこれは手を変え品を変え(本質は変わらないですが)書いていこうと思います。