もう10日間「天気の子」を観ていない | 耳トレtsingmoo青木肇のブログ

耳トレtsingmoo青木肇のブログ

完全音感(絶対音感&相対音感)指導。聴音、ジャズピアノ、ジャズボーカル、スキャット、アカペラベース、英語発音指導。アカペラバンドクリニック。
ピアノ、アカペラ、合唱、リコーダー、カリンバアレンジなど。
http://tsingmoo.web.wox.cc
青木肇tsingmoo@yahoo.co.jp

9/25に14回目を観て以来タイミングが何となく合わず。
普通版でもよしとすれば行けたのだけれど、次は4DXで観ようと思っているので。
火曜日の昼に15回め行けるかな。
アレンジの進捗次第(?)

雨シーンが多いので水濡れの具合が気になる。
以前マジンガーZを4DXで観た際にはあまりに水が多いのですぐスイッチを切った(笑)
「天気の子」は雨シーンがものすごく多いしずぶ濡れシーンも結構あるから始まって早々にスイッチに手がかかるかも。
バイクシーンの揺れなども楽しみ。

「HELLO WORLD」も小説を読み終えたのでもう一回くらい観たい気もする。