毛管運動&チベット体操 | 耳トレtsingmoo青木肇のブログ

耳トレtsingmoo青木肇のブログ

完全音感(絶対音感&相対音感)指導。聴音、ジャズピアノ、ジャズボーカル、スキャット、アカペラベース、英語発音指導。アカペラバンドクリニック。
ピアノ、アカペラ、合唱、リコーダー、カリンバアレンジなど。
http://tsingmoo.web.wox.cc
青木肇tsingmoo@yahoo.co.jp

ずっと、チベット体操の後に毛管運動をやっていたのだが、毛管運動を先にやった方がチベット体操がラクな感じ。
毛管運動は毛細血管やグローミュー(バイパス)を再生させて血流がよくなるようなので、何をするにも先に毛管運動をやった方がそのあとの動作がラクなのは当たり前かもしれない。

毛管運動中に疑似高地トレーニングをする、という実験もしているところ。