指回し体操 | 耳トレtsingmoo青木肇のブログ

耳トレtsingmoo青木肇のブログ

完全音感(絶対音感&相対音感)指導。聴音、ジャズピアノ、ジャズボーカル、スキャット、アカペラベース、英語発音指導。アカペラバンドクリニック。
ピアノ、アカペラ、合唱、リコーダー、カリンバアレンジなど。
http://tsingmoo.web.wox.cc
青木肇tsingmoo@yahoo.co.jp

早稲田松竹で「ペンギン・ハイウェイ」が始まるのを待っている間、ふと「指回し体操」を思い出して久しぶりにやりました。

両手の同じ指先どうしを接触させてドームを作り、各指どうしをクルクル回すシンプルな手の体操。
SRS速読の栗田博士考案の体操ですね。

最初のうち中指と薬指が難しいかと思いますが、だんだんクルクル回せるようになると思います。

身体を柔らかくしたり、肩凝りの軽減、読書速度を上げるなどにも効果があるようですが、ピアノを弾く人の準備にも好いかも。

リラックスにも好いと思います。