絶対音感がないのは鈍感? | 耳トレtsingmoo青木肇のブログ

耳トレtsingmoo青木肇のブログ

完全音感(絶対音感&相対音感)指導。聴音、ジャズピアノ、ジャズボーカル、スキャット、アカペラベース、英語発音指導。アカペラバンドクリニック。
ピアノ、アカペラ、合唱、リコーダー、カリンバアレンジなど。
http://tsingmoo.web.wox.cc
青木肇tsingmoo@yahoo.co.jp

正直、鈍感だと思います(笑)

哺乳動物の多くにとって絶対音感は当たり前の聴力の一つではないかと。
正確なピッチ識別の有無が生存上ヴァイタルだったりするかも。

人間の場合そういうことはありませんが、それは本来の動物的能力が眠ってしまった状態でしょう。
訓練で元に戻しましょう。

鈍感側が幅をきかせてしまっていることもあるでしょうが、「鈍感かも」という自覚があれば、訓練し始めればいいと思います。

絶対音感は端的にクリアな知覚。
眠らせてしまっていたとしても、遅すぎることはないでしょう。