8月ももうすぐ終わりなのでアニメの「涼宮ハルヒの憂鬱」のエンドレスエイトを復習しています。
私は放送時は観ていませんが、8週間連続の時間ループ描写で脱落した視聴者も多かったようです(笑)
8/17~8/31の2週間がハルヒの「夏休みを終わらせたくない」意識により15000回以上繰り返され、それを統合思念体のアンドロイドである長門だけが全て記憶しているという描写が印象的な作品。
長門が12月後半におかしくなる重要な原因として見られることが多いエピソードですが、続けて観ると長門は観測という役目を果たしつつも、実時間600年かけて人間になるための機械学習(?)をじっくり行っている、という風にも見えてきました。
そういえば今日88時間連続でエンドレスエイトを放送、というのをどこかでやってるんじゃなかったかな。
あと1話で日本語での復習が終わるので、そうしたら英語版でも復習しようかな、、