商店街で聞こえてきた「ふるさと」 | 耳トレtsingmoo青木肇のブログ

耳トレtsingmoo青木肇のブログ

完全音感(絶対音感&相対音感)指導。聴音、ジャズピアノ、ジャズボーカル、スキャット、アカペラベース、英語発音指導。アカペラバンドクリニック。
ピアノ、アカペラ、合唱、リコーダー、カリンバアレンジなど。
http://tsingmoo.web.wox.cc
青木肇tsingmoo@yahoo.co.jp

電車に乗る前に商店街を通ったら「ふるさと」が聞こえてきた。
キーはAメジャーでかなり違和感を覚えた。

Gなら青い感じがするので何となく歌詞の感じとも合う。
Fなら緑っぽい感じと懐かしい感じがあえるのでやはり世界観としてはいい。

でもAだとそもそも高さとして歌がキンキンするし、色も白っぽくなって寒々しい。
あるいはメタル都市?のようだ。

都会に流れる「ふるさと」としてはこれもありか??