こんにちは!
拓哉です、
今日はビッグタイトルを打ち出して
話を進めていこうと思います。
◎考え方で人生180度変わる
人は何かと愚痴を言い出します。
あなたも言ったことがあると思います。
「なんで自分はやってないのに
僕が命令されてやらなきゃ行けないんだ」
「マジうざい」「キモい」
たくさんあると思います。
そういう愚痴というものは、
どれも他人や組織に対して
こぼしていると思うんですね。
人は必ずと言っていいほど
学校に通っていたり
会社に行ったりと、
何かの組織に属しています。
そして、組織に対して
あーでもないこーでもない、と
文句を言っています。
そこで愚痴しても
何も進んでいないのに・・・
愚痴を言ったら
クレーム処理が終わりますか?
上司に褒められるようになりますか?
残念なことに
ならないですよね。
「そんなこと言ったって
誰でも言うことでしょ!!」
「考え方を変えようって言ったって、
どう考えればいいかわからない」
僕も以前はそう考えていました。
なにかと愚痴ばっかり。
考え方って言っても
そんな人生が大きく変わる訳無いじゃん、と。
でも、
とある本のおかげで
僕は大きく考え方が変わりました。
こんなこと考える人いるんだ、と
心の中にすぅ~っと入っていったのです。
これはそのごく一部です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私は、問題が起きた時、まず心の中で思います。
「この時を、待ってましたっ!」
こう考えただけで、
自分の意識が全く変わるからです。
問題が起きた時こそ、
自分の考え方を試すチャンスです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
と書いてありました。
僕は今までその場の感情で
動くことはよくない、
とは考えて生きてきました。
でも、実際それを
どう転換させればいいのか
さっぱりわからない状況でした。
しかし、この本を読んで
僕は確信したのです。
できないことを求めすぎている。
だから、できないことに対して愚痴をしてしまう。
そうじゃなくて、
できることを求めていけば、
悪いことを口にする必要がないんだな、と。
むしろ、
できないことに直面することが
できることが増えていくことにつながるから
凹むというより喜ぶべきだと思いました。
だから、
ピンチの裏にチャンスがあるんじゃなくて
『ピンチ=チャンス』なんです。
そう考えるようになったら、
僕は人生が180度変わりました。
一般的には問題や失敗が起きたら
『誰か(なにか)のせいにする』と思います。
そうした方が楽だからです。
しかし、僕は問題が起きてから
解決方法を見つけることが
楽しくてしょうがないのです。
問題や失敗には
なにかしらの改善点がわかり、
失敗する方法を一つ消せたので
成功への一歩が見えたように感じます。
だから、今では問題が起きると
テンションがあがってしまうのです。
「ここを改善すれば、
次成功するじゃん!!
次回の機会が楽しみでしょうがない!!」
と考えてしまいます。
考え方というのは
ちょっとしたことで
これほどにも大きな違いを生みます。
上司に怒られて
「なんだよ、あいつ」
と思うか
「僕のために心を鬼にして
怒ってくださったんだ」
ただコピーを刷れと言われて
「なんの役に立つんだ。
誰でもできんなら暇なやつやれよ」
と思うか
「この仕事は、この紙に記されたものを
大勢の方が見ることができるようになる。
たったこれだけの作業で
その人たちにどれだけ貢献し、
どれだけ役に立っているだろう」
あなたはどう考えていますか?
前者のように考えてしまっていませんか?
もしそうであれば
今からでも簡単に変えることができます。
たったこれだけで
人生は一瞬にして変わります。
仕事や学校、私生活など、
つまらなくしているのは
他でもないあなた自身なんです。
そして、
楽しくさせることができるのも
あなたしかいません。
どうせ一度きりの人生なんです。
せっかくだから
いい方に考えていきませんか?
僕はあなたを変えようとか
洗脳しようと思っていっていません。
すべての選択肢は
あなたが握っています。
だからこそ、
あなたの人生です。
ただ僕は、
あなたが少しでも何か感じて
いい人生を送っていただけたら
それだけで幸せなんです。
繰り返すようになってしまい、
申し訳ありませんが、
本当に人生は一度きりしかないのです。
せっかくだから
いい方に考えて生きて言った方がいいでしょう。
そして共に
最幸の人生を送りましょう!
>>人生を楽しくさせるマジック!