こんにちは!
拓哉です、
今回は、少し意識するだけで
友達にとってお気に入りの存在になる方法
について話していこうと思います。
あなたの知り合いの中に
こんな人はいるでしょうか?。
学力・運動の能力が優れている。
性格の面でも悪いとこの少ない人なのに
なぜか一定の人に嫌われてる人です。
特に会社などでは
仕事ができるのに上司に
好かれていない人がいると思います。
これはどういうことかというと
どんなに仕事ができても
出世できない、ということです。
こういう人に待っているのは
雑務の毎日、どんどん後輩が上に上がっていき、
教育係という名の一生、平社員先刻。
僕はもし、その状況になったら
毎日愚痴を言いながら
なんとなく生きてしまうと思います。
あなたが相手のことを考えず
性格の面でも悪いとこの少ない人なのに
なぜか一定の人に嫌われてる人です。
特に会社などでは
仕事ができるのに上司に
好かれていない人がいると思います。
これはどういうことかというと
どんなに仕事ができても
出世できない、ということです。
こういう人に待っているのは
雑務の毎日、どんどん後輩が上に上がっていき、
教育係という名の一生、平社員先刻。
僕はもし、その状況になったら
毎日愚痴を言いながら
なんとなく生きてしまうと思います。
あなたが相手のことを考えず
自分の能力ばかり求めると
今だけでなく、将来もぼっちです。
将来、ぼっちとはどういうことか。
あなたは今以上に自分をダメ出し、
薄暗い部屋でひとり、、
コンビニ弁当を食べて暮らすことになるでしょう。
あなたの携帯には
サイトのクーポンメールのみ。
そんな人生は嫌だなと思い、
とりあえず人間観察を始めました。
僕も上司も友達も
みんな人間なので何か掴めないか、
と思ったんです。
そんなときに
僕に事件が起きたんです。
ある日、友達にカフェで
僕が募集した仕事をしたいと言われて
待ち合わせ時間に到着して待ってました。
しかし、友達は来ません。
14時に待ち合わせが
あっという間に17時になってしまいました。
僕はこんな待たされても
『他のことができる時間ができた』
と考えるようにしています。
(前回の記事を見ていただけたら
考え方についてかいてあるので
是非みてください。)
ということで、
僕は暇つぶしをしていたら
連絡が来ました。
その内容は
「ごめん、寝てた。
話のことは後輩に聞いたら
いいかなって思ったからやめとくわ」
ドタキャンをした挙句、
僕ではなく、後輩の噂を鵜呑みにして
それもキャンセルと来たら
さすがに怒り、嫌気がさしました。
・・・以上の話を聞いて
あなたはどう思いましたか?
「友達は悪いやつだ」
そう思ったかもしれません。
でも、僕はこう思ったんです。
僕の人を判断するポイントは
ここにあるんだな、と。
僕はたいていのことは許しますが、
約束を破ることだけは許せないらしいです。
友達はそこまでのことではないと
思ってしまっていると思いますが
僕の中では最悪なことです。
僕が上司で友達が平社員という
立場であれば、
友達は一生平社員になるでしょう。
逆を言えば
僕は約束を守れる人間には
優しくしたり仲良くしたりします。
このように
相手が友達であれ上司であっても
重点を置くポイントがあるんです。
これをいち早く
気づくかどうかで
あなたの今後が左右されます。
まずは自分の
ポイントがどこなのか探してみると思います。
その後に
相手が感謝するポイントから
探していくとそういう
相手のポイントがわかるようになります。
日々意識して
人と接していると習慣となり
あなたは感謝される人間にもなりえます。
そんな人間って素晴らしいですよね。
今日はここまでです。
ありがとうございました。